見出し画像

ダイエット「44キロをキープするための私の5つのルール」



こんにちは、hiltonです!
私はダイエットを通じて、何度も失敗や挫折を経験しましたが、試行錯誤の末、今では43〜45キロを無理なく3年キープできています。

この記事では、私が日々実践している「44キロをキープするための5つのルール」をご紹介します。
無理のないダイエットが続けられるヒントになると嬉しいです!

1. お腹が空いたら食べる、満腹になったら止める

食事は「空腹を感じたら食べる」のが基本です。無理に我慢しすぎると、あとでドカ食いしてしまう原因に…。
逆に、「もう満腹だな」と思ったら無理せず残すことも意識しています。たとえ外食でも、無理せず残しましょう!
👉 ポイント:自然体で続けられることが一番大事!

2. 食事はバランス重視、偏らないこと

食事は「バランス」を意識。糖質・タンパク質・脂質をほどよく取り入れます。
私の例:
• 朝食:パン+タンパク質・フルーツ+ヨーグルト
• 昼食:お米+タンパク質・野菜中心で軽め
• 夕食:お米+タンパク質+野菜たっぷりのおかず
👉 工夫:全ての調理の砂糖にはラカントを使って甘さもヘルシーに!ラカントはちょっと高いのがネックだけど…。(笑)

3. ストレスをためないことがカギ

過去に毎日食べ過ぎて食欲のコントロールが出来ず、過食が続いてしまったことがありました。その経験から、リラックス時間を大切にしています。
私のリラックス法:
• 月に一度のご褒美:髪のカットカラートリートメントや、爪のジェルネイル
• 趣味の時間を楽しむ:メルカリで何か売る。売れると楽しい
👉 続けるコツ:「心の健康」も大切に!

4. 記録をつけて自分を振り返る

毎日の体重や食事内容を記録する習慣が大事です!
「今日は食べすぎた」→「明日は普通の量にしよう」と振り返るだけでOK。
👉 使っているもの:自分用のダイエット記録ノートを作っています。

5. 完璧を目指さない、ゆるく続ける

お菓子やアイスを食べたり、運動を休む日があっても全然大丈夫!
大事なのは「適量を続けること」。気負わずに、次の食事から食べ過ぎずに適量にすればOKです。
👉 心得:「自分を許すこと」がダイエット成功のカギ。

最後に…

この記事では、私が実践している5つのルールを紹介しました。これからも具体的な食事内容や振り返り方法などを発信していきます!

健康的な体型キープを目指している方、ぜひ一緒に頑張りましょう!

いいなと思ったら応援しよう!

hilton*元百貨店販売員
よろしければ応援お願いします!いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!