黃葉もをかし
こんにちは! 陽子絵画制作室です。
日々のアート活動や、身近な生き物の観察を綴っています。
今日は学校に行って帰宅しようと思ったら、強い風が吹いて自転車がすっかり倒れていました。
学生たちも荷物を積んだ自転車がばたばた倒れて大変そうでした。
木枯し寒い日でしたが、午後の日差しに紅葉が照らされて輝いていました。
姫路城の西側を流れる船場川沿いの紅葉です。
一昨日、昨日と紅葉をたくさん描いたので、ふと銀杏を描くのもよいなと思いました。
姫路城から駅までの大手前通には銀杏が街路樹として何本も植えられています。
帰り道、銀杏の黃葉を何枚か拾ってきました。
どんぐりやくるみと組み合わせて水彩でスケッチしてみました。
銀杏の葉も、一枚一枚形が変化していて面白いなと思いました。
またいろいろ描いてみたいと思います。
夕食は再び水炊きを作りました。
皆さんも温かく過ごしてください。
読んでいただきありがとうございました。