ソラ・ハレワタール?くもり空でもいいじゃないって話。
へ?
何の話?
こちらの本読んで、思ったこと。
自己啓発本とかでよく見聞きする「機嫌」って、
こういう感じだなあと。
いや、どれも正しい。
その通りだよなあとは思うんです。
で、私の中での「機嫌」のイメージは、さっき挙げたのに加えて
こんな感じなんです。
でも、私、デフォルトでテンション低いんです。(知らんがな)
暗いんじゃない。
不機嫌なんじゃない。
天使なんかじゃない。
最後のは、言いたいだけですけど。
要は、機嫌は悪くないんですけど、どこを切ってもニッコニコの金太郎飴ではないわけです。
たとえるなら
「イエーイ!めっちゃホリデー!」ではなく、
ちびまる子ちゃんの野口さんがお笑い見て地味に笑っているような、そんなイメージなのです。
だから、いつもニコニコでワハハハと笑うような人、羨ましいなと思ってました。
そういう人のところに、人は集まるんだよなあと。
そんなことを思っていた時、こちらの言葉を見つけました。
そうか、本質的にはそういうことだよなと。
ニコニコご機嫌元気丸(誰?)ではなく、安定した情緒。
さらに、
そうか、私はデフォルトでくもり空だったのかと。
世の中には「晴れ晴れ」とした人もいる。
そう、ソラ・ハレワタールこと、キュアスカイのように。
機嫌の種類は人それぞれ。
むしろ天気が急にコロコロ変わるくらいなら、晩年くもり空の方がいいのかも?
そういえば、数少ない友だちも、太陽みたいにキラキラ明るい人はいません。(言い方)
安定したくもり空。
眩しくはないけど、情緒は安定している。
結果、居心地は良い。
みたいなイメージです。
そういえば、就活していた時
何を思ったのか、一社だけパリピが集まっていそうな会社を受けました。
運良く(?)パリピを装ったESが通ったので、面接に行きましたが、明るい雰囲気を装ったら見事落ちました。
理由はそれだけじゃないと思うんですが。
まあ、何が言いたいかっていうと…
無限に広がるくもり空!
クモリゾラ・ハレワタール!←