見出し画像

音の余白は、心の余白。

毎朝の通勤電車。

おそらく、好きな人はいないと思う。
そして私も、もれなく好きではない。

車内が混み合っているのも好きではないが
それ以上に気になるのが、車内アナウンス。

「整列乗車にご協力ありがとうございます」
とかならまだいいんだけど

「駆け込み乗車は危険ですので、おやめくださーい」

声に不機嫌さが現れている。

もちろん人によるんだろうけど
アナウンスに感情を乗せてくる人がいる。

そもそも駆け込み乗車するヤツがあかん、というのも分かる。

なんだけどさ。
穏やかでない車内を、さらに負のオーラでかき乱すのやめてほしい。



と思いながら、
愉快ではない電車内で、これを読んでいた。

こちらは、なんでもやってみる母さんが紹介していた本。
面白そうだなあ〜、と読んでみることに。

で、読んでたら
なんとフィンランド。

電車内やホームでのアナウンスがなく、無音なんだって。
すーっと入ってきて、すーっと去っていくらしい。

著者はこのフィンランドの静けさが大好きなんだそう。


え、いいなあ。

だってさ、想像してみてよ。

しーんとしているホーム。
しーんとしている電車内。

いやー良い。
想像したら、穏やかな気持ちになった。

日本のアナウンスって(日本の電車事情しか分からないのだけど…)、アナウンス過多な気がする。

いや、そこまで説明せんでもよくない?
ってところまで、丁寧にアナウンスしてくれる。

音の余白は、心の余白。

って書かれてたんだけど、ホントそうだよなと。


音だけじゃないよね。

空間の余白は、心の余白だし
時間の余白は、心の余白だと思う。

余白があれば、穏やかな気持ちになって
人にもやさしくできる。
そんな気がする。



フィンランド、いいなあ〜。

<あとがき>
フィンランドってすごく遠いイメージだったのですが、日本から一番近いヨーロッパらしいです。といっても直行便で9時間30分なので、決して近くはないけど。いいなあ〜気になるなあ。
今日もありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

ようこ
サポートいただけたら、あなたのリクエストに応じた記事を書くかも!?

この記事が参加している募集