見出し画像

ミョウガって何者?

先日、ミョウガを買った。

ファミマの野菜コーナーに並んでおり
「ああ、夏っぽいなあ」
と思い、手に取る。

ミョウガ。
君のことはよく知らないけれど、
冷や奴に君とショウガを載せて食べたらおいしそうだな、と思った。

でもさ、そもそも君って何者なの?
君がどういう風に育ったのか、私は知らない。

薬味に属するの?
ショウガと名前似てるけど、関係あるの?

育ってきた環境ってどんななの?
夏がダメだったり、セロリが好きだったりするのかな?

ということで
れっつ、ミョウガ〜!

ショウガ目ショウガ属の多年草。
本州から沖縄まで広く自生していますが、原産地は東アジア。
名前の由来は、大陸からショウガとともに伝わった際、
香りの強いしょうがを「兄香(せのか)」
弱いみょうがを「妹香(めのか)」
と呼んだことから、後にしょうが、みょうがになったという説があります。
しょうがの「gingers」、みょうがの「Japanese gingers」という英名でもわかる通り、今も食用としての栽培は、日本だけといわれています。

https://shigaquo.jp/report/2540.html

ミョウガ、君はショウガの仲間だったんだね。
せのか、めのか、ってちょっと可愛い。

妹香(めのか)ちゃんって、人の名前でもありそうだよね。
名前の由来を聞かれたら、
「親がミョウガが好きで〜」
なんて答えるのだろうか。知らんけど。

で、育ってきた環境。↓

https://shigaquo.jp/report/2540.html

薬味として広く使われているのは、別名「花茗荷」といわれる花穂の部分。玉葱のように、中に3~12個重なっているのが蕾です。地下茎で増え、地上部に茂った葉の部分は偽茎。この若茎は「みょうがたけ」として春に食べられています。

要は蕾を食べてる、ってことらしい。
収穫前のミョウガって、見たことないや。



やっぱりこういうのってさ、実際に見て学ぶのが一番だよね。
だから、保育園や小学校で芋掘りとかあるんだろうね。

以前、祖父母が畑で野菜を育ててたから
割と見てきた方だと思ってたけど、知らないことばっかりだ。



ってことで
ミョウガについてのあれこれでした。

夏のミョウガ、おいしい。

<あとがき>
ミョウガ、きゅうり・塩・ごま油・ショウガ(チューブ)と混ぜて冷蔵庫で冷やして食べるのにハマってます。
ミョウガもきゅうりも、食用ハサミでザクザク切って混ぜるだけ。すぐおいしい。すごくおいしい。
今日もありがとうございました。



いいなと思ったら応援しよう!

ようこ
サポートいただけたら、あなたのリクエストに応じた記事を書くかも!?

この記事が参加している募集