Photo by karatchi 海ほうずきの思い出。 41 紗希 2020年7月31日 04:23 海ほうずきを知っていますか?私が小さな頃に、夏になると母の実家に泊まりに行きました。2つ先の駅は、海のある街で、よく海水浴に連れて行ってもらいました。母の実家に行くと、必ず《海ほうずき》をくれました。海ほうずきは、黄色いゴムみたいな物で、親指の爪より少し大きかったです。それを口に入れて、舌を使って鳴らすのです。ぎゅっぎゅっ、みたいな音で、特別にきれいな音がするわけではありませんが、鳴らすのには、コツがいりました。私は中々、鳴らせなかった気がします。でも、ずっと口に入れて練習している内に、鳴らせるようになりました。そうなると嬉しくてずっと口の中で、ぎゅっぎゅっ、と鳴らしてました。でも、海ほうずきって何なのか?謎でした。調べたら小さな巻貝の体の一部だと分かりました。どこで売ってるんだろ。海の近くの街では、あちこちで売っていたのかもしれません。懐かしい記憶です。また鳴らしたいな。そう思います。 おしまい ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #夏の思い出 31,724件 #海 #夏休み #夏の思い出 #鳴らす #ほうずき 41