【186】「自分を使い切れ!!」を使い切る。

こんにちは!

最近は本当に寒いですね。冬本番になってきて、より朝の過ごし方が大切になってくる時期にきました。

朝起きた瞬間からの行動って本当に大切だなと感じています。それが1日の生産性や行動の質を決めるなと。

だからこそ前日の夜の過ごし方までに気を使う、そしてめっちゃ身体に対しての投資をしていくことの重要性を感じています。

キリがありませんね!大誠です!


さて、今日は私が最近しっくりきている言葉についての記事を書いていければと思います!

AKIOさんの動画にもあった、「自分を使い切る」という言葉。


今年はまさにそれをテーマにして燃えていきたいと考えております。

命は限りあるものです。


そして、何もしなくても毎日は過ぎていきます。

さらに、人生は一度きりです。


そうなった時に、自分の生命時間の使い方ってめっちゃ大事やなと。

自分の生命時間の使い方のもったいなさみたいなものをすごく感じました。


高校の時、時間は投下していたけれど結果は出なかった経験。

そこに対して価値を感じず、ただ毎日を惰性で過ごしていた時期。


今考えれば本当にもったいないなと、そして後悔を生んでしまう結果だなと感じています。


今年1年は、「自分を使い切りたい」

この目標を自分に掲げました。そしてここにチャレンジしたいなと。


これって本当に簡単じゃないと思っています。

確実に自分の限界にチャレンジして行くことが大切になってきますし、自分の中でも挑戦し続けないといけない。

時間的な面で見ても、密度的な面で見ても追い込んでいくこと。


成長のスピードを最大化しながら、自分自身挑戦していくことが大切。


余していたら、その間に大切な人に価値提供できる時間が減るんです。

私の頑張るモチベーションである人たちに結果を届けられなくなってしまうんです。


時間がないんですよ。私には。


だから今年1年は、自分の命を人のために、自分のために使い切りたいと考えています。決意しています。

本気で結果を作っていく。圧倒的に結果を出していきます。


決して誰しもがたどり着ける境地に興味はありません。

横内大誠しか、横内大誠の仲間たちでしか達することができない世界をみたいです。

挑戦します!!事業も内定先でもサッカーでもそれ以外でも自分を使い切ります!!


寝る時間や時間帯なども当然気になりますが、それすらも超越するマインドで日々挑んでいきます。


では今日はこの辺で。

またね。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

Taisei






いいなと思ったら応援しよう!