
痩せたいおデブはプロテインを飲むな
どうも世の中のおデブ女子は、
プロテインについて誤解している。
その誤解っぷりといったら
バカボンのパパの鼻の下のヒゲを
「鼻毛」と思っていることに等しい。
本来、
プロテイン=たんぱく質
のことだが、ここで言うプロテインとは、
プロテイン飲料のことである。
以前、
「毎日プロテイン飲んでいるのに
全然痩せないんですぅ」
との嘆きを聞いたことがあるが、
多くのおデブ女子は、
プロテインを飲むと「痩せる」
と思っているのだ。
ここでまたまた、
「飲むだけで痩せる商法」に
まんまと引っ掛かっているわけだが、
そもそもプロテイン(たんぱく質)とは、
筋肉の最大の材料となる他に、
髪や爪、肌、ホルモン生成の原料ともなる
超ウルトラスーパー栄養素であるが、
中年女性が必要な1日の摂取量は、
少し意識すれば、
普段の食事で十分補えるものである。
「運動してプロテインを飲んで
筋肉つけて基礎代謝アップ~」
とかなんとか言われて飲んでいるのだろうが、
筋肉がつくほど、これっぽっちも
運動していないおデブが、
プロテインを飲むだけで
筋肉がつくはずもなく、
人工甘味料まみれの甘~いプロテインは、
結局、甘い物から絶ちきることを阻み
痩せないばかりか逆に太るのが
目に見えている。
ついでに言うと、
中年女性が基礎代謝だけで、
簡単に痩せれるほど筋肉をつける事なんて、
マツコ・デラックスが24時間マラソンに
チャレンジするくらい困難である。
また、
「置き換えダイエット」のような
一食だけ食事の変わりに
プロテイン飲料だけのむという、
今まで、普通の人の300パーセント
満腹に食べていたおデブが、
たった200mlやそこらの飲み物で
満足出来るはずもなく、
ストレスがたまってやけドカ食いに
走るだけである。
プロテインを飲んでもいいおデブは、
BMI が20以下で一見スリムなのに、
体脂肪率が25%近くある
「隠れ肥満」のおデブ女子で、
必死に筋肉をつけようと、
焼けつくような痛みを筋肉に感じながら
週4~5回トレーニングしている時のみだ。
BMI = 体重kg ÷ (身長m)2
スポーツジムでも、おしゃべりばかりで
ろくに体を動かしていないのに、
運動もどき後のプロテインはしっかり飲み、
コロコロ太っていく中年女性を
目の前で幾度も見てきた。
彼女らの共通点といえば、
その甘い甘~い考えである。
その甘い考え故に、
最近のストロベリーやチョコ味などの
スイーツな味のプロテインは、
おデブたちとって、夢のような
ダイエット食品なのである。
「いい加減目覚めなさい」 by 天海祐希
おデブ女子にはプロテインは必要ない。
毎食、手の平くらいの肉や魚、
玉子や大豆を摂ることが出来れば
たんぱく質量は十分だ。
あなたに必要なのは、
騙し騙しのダイエット情報の
シャットアウトと、
プロテインような甘すぎる考えを
捨て去ることである。
Yoko