見出し画像

ま坂

好きだったドラマ「カルテット」

こんなようなセリフがあった「人生には三つの坂がある、上り坂、下り坂、そしてまさか」

人生何度目かわからない「まさか」を迎えているよう子です。

それは置いといて。


田んぼを描けと言われてあなたはどんな田んぼを描きますか?

1.種まき後の田んぼ(土の茶色っぽい感じの田んぼ)

2.苗が植わった状態の田んぼ(緑色の小さな苗がちょんちょんと植わっている)

3.稲穂が盛りだくさん(収穫直前の田んぼ)

4.刈り取られた状態の田んぼ(収穫後)

だいたい、こんな感じのどれかかなぁと。

これはアートセラピーで使う手法(風景構成法)で、今のあなたの仕事の状態(もしくは自分の取り組んでいること、活動の状態)を表すと言われていて。

アートセラピーを学び始めたばかりの頃のわたしはどう考えても種まきした状態の田んぼしか描けなくて、むしろそれ以外の状態描く人いるの!?くらいに思っていたので他の生徒さんが青々した田んぼを描いたり、収穫後の茶色の根っこが残った田んぼを描いたりしてるのを見て衝撃だった。

起業して活き活き活動し成功している友人に聞くと稲穂がわさ〜っとなった状態だそう笑 予想通り笑

で、今もう一度自分で描いてみると、苗がうわっている状態だった。

ちょっと芽が出ているという状態かな、種から芽が出てちょっとは成長してるってことね♪

一歩でも半歩でも、足を上げるだけでも、現状を変えようという気があるならきっと田んぼはまた変わる。

皆さんもやってみてね。

昨日の深夜3時の雷で全然眠れなかったのに、今晩も眠れなさそう笑

では寝る努力します、、、、




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集