
ブロッコリーの胡麻マスタード和え、キャロットラペ、キノコのマリネ、スズキ卵のハーブ煮、カルボナーラで一献
何度か書いておりますが、ジャバが魚の頭や皮(鮭皮除く)を食べ残した際、「そちら食べる?残しておいてあげた」と言って皿をよこします。そのたびに、昔森泉さんがペットのミニブタを「食べられなくて残したものとか、なんでも食べてくれて可愛いの~」とおっしゃっていたのを走馬灯のように思い出します。
あと、着古してぐだぐだになった衣類も「そちら着る?」と渡してきます。確かに私は「頼むからそれはもう捨ててくれ」と言われても服を着続け、挙句の果てに勝手に捨てられるほどですが、一体何だと思っているのだろうとふと思います。
そう思いながらも、せっせと弁当をつめ、夕食を作る自分を褒めてあげたい。

ジャバがシャウエッセンを当てられなかったら一生食べなくていい、と豪語していたので、シャウエッセン、アルトバイエルン、豊潤をききウインナーしてもらいました。
結果。
シャウエッセン〇、アルトバイエルン×、豊潤×でした。
悔しい。外せば面白かったものを。。。
そこはそれ、ブロッコリーの胡麻ドレマスタード和え、キノコの酒蒸し、キャロットラペ、スズキのたまごのハーブ煮をK子さんの器に盛りつけて呑むわよ。酒器もK子さん作。仁淀ブルーのような色がとても素敵であります。そこに高知の酒、文佳人を注いで、きゅーっ!瞬く間に飲み干してしまいそうですが、浅野さんで6本しか入荷されなかったものなので、もう在庫がないと思われます。

いつの間にか中川大志さんをCMキャラクターにされておりました。最高傑作は舞茸なのか、それとも中川さんなのか。まあ、その両方なんでしょうね。
とはいえ、調べたところ中川さんって別に雪国産まれでも育ちでもないんですね。

安い!買わざるをえない。

一口ぱくり。勝山きゅっーっ。お酒がすすんで米っちんぐ。
…
twitterで末ちゃま酔うに裏アカウント作るなら、米っちんぐ雄町子先生にしよう。と書いてしまっては裏アカウントにならない。

ジャバが正解したので、シャウエッセンを使ってのカルボナーラです。京都の老舗イタリアンの一つ、ダニエルズさんの生パスタを使いました。うむ、もちもちして美味しゅうございますな。生パスタが一袋260円くらいで、シャウエッセン様使用なので原価500円近くになるという、高級パスタです。ということは、外で食べたら1000円軽く超えてくるということか。

私に買っているていの顔で自分の分だけを買っていた。それがジャバという生き物です。