![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158868356/rectangle_large_type_2_d5cac17404679bae75a7544a7a5a10fc.jpg?width=1200)
青梗菜とお揚げのポン酢がけ、煮坊ちゃんカボチャ、鶏と舞茸のニンニクバター醤油焼きで一献
泥酔した日の翌日に台所に干し蛍烏賊が転がっていたり、グリルの中にウインナーが入っていたりすると、驚きますが、まあ食べたんだと納得(?)はします。
ですが、先日寝落ちから覚醒したら、器に赤唐辛子10本が醤油と共に入っており、何なら齧りかけのものがテーブルに落ちておりました。
さすがに困惑です。
え?これを食べようと思ったの?10本も?中村悠一さんのyoutubeでココイチ10辛を食べるのを見て、火がついたの?カプサイシン効果で痩せようと思ったの?己の思考回路が全くわからない。わからない、わからないと恋一夜を歌いだすくらいにわからない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158868382/picture_pc_c0f8afbd378d821659b4ec2419015c4c.jpg?width=1200)
これは別の日の晩酌です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158868383/picture_pc_102a9b8564d19243c5530a46622cf5e7.jpg?width=1200)
水、日本酒、塩でシンプルに煮物に。醤油を入れると色が悪くなるので入れず、味醂は入れずとも甘いので入れず。出汁もカボチャに鰹、昆布という海の出汁を合わせるのは個人的にあうと思っていないので使わず。鶏そぼろ餡とかは合うと思いますし好きです。
味醂砂糖を入れずとも甘く、品ある甘みが美味しい神蔵とがぷりよつ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158868385/picture_pc_45c190b355bde4a686387fc7e3be82cc.jpg?width=1200)
皮つきかと思ったのですが、ついておりませんでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158868387/picture_pc_9d59e989ba72e37e7556ab3719866e27.jpg?width=1200)
グリルでお揚げを焼きながら他の作業をしたら焦がしました。。。まあ、これくらいは無問題ということで。
文佳人辛口純米をきゅーっと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158868389/picture_pc_33cd3446d7622ad78fbda6daeac98e03.jpg?width=1200)
フライパンに米油とニンニクを入れて香りを出し、鶏に焼き目をつけ、日本酒を加えてアルコールをファイヤーと飛ばした後、醤油と少量バターで味付け。これはご飯もお酒もすすみますし、鶏胸肉なのでたんぱく質豊富。ソテーとはいえ油はごく少量ですのでダイエット呑みにも最適です。それで能登の白菊をきゅーっと呑み過ぎたら意味がないのよ。。。
↓遅ればせながら、中間さんお誕生日おめでとうございます。小説現代の表紙素敵です。DUeTの表紙のサングラス無し黒神ちゃんは思わず古本探したくなります。むむむ。
/
— 【公式】雑誌のFujisan.co.jp (@Fujisan) October 20, 2024
💛#中間淳太 さん(#WESTꓸ )💛
10/21🎂お誕生日おめでとうございます🎉
\
愛され力、ツッコミ力、そのスタイルの良さで
何でも着こなしてしまうカッコ良さにドキドキ♡
そんな中間さんの推し表紙を教えて下さい✨
ファンの皆様も素敵な一日を💛#中間淳太誕生祭2024
➡️中間淳太さんの表紙一覧… pic.twitter.com/yCFnwrEZXx
あ