![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78130300/rectangle_large_type_2_3597945deae52ccfb0b38a25db8842ce.jpeg?width=1200)
Vol.57|防災とリユース
気づかずにしていたことが振り返ると道になっていて、ふとした出来事を機に、人生は突然Bダッシュモードへ!
はじめに
皆さん、こんにちは。映画監督と介護福祉士の堀河洋平です。障がいのある人や難病の人たちと一緒にバリアフリー映画や映像制作を行なっている、スタジオウーニッシュの代表をしています🌱
当noteの定期購読マガジンでは、新作映画の創作過程を販売して収益する【プロセスエコノミー】を行っています。映画のことや、映像制作、福祉、環境問題について5,000文字程度を週に1回更新。(目次を見て気になるコーナーだけでも読んでね)
購読特典あり、ご意見もお待ちしております。ぜひ仲間になって、エンタメで社会課題をクリアにしていきませんか?
メルカリ デビュー
今年の1月12日から1日1個の断捨離を毎朝しています。
部屋にある物で、いらない物をかなり処分してしまい、最近は捨てるものが見つからず困っていたのです。すると何の前振りもなく、突然降りてきたのがメルカリでした‼️
5月5日 pm5:55
— 堀河洋平 🌏 新作映画 地球の声 (@yohei_horikawa) May 5, 2022
メルカリを始めました✨
かなりマニアックなショップになりつつあるので、ここではシェアしません^ ^
新しいことを始めると楽しいですね♪
断捨離にもなるので、一石二鳥です🕊
僕の激レアコレクションの巣立ちを見守る!(もう二度と手に入らないグッズだから価値をつけてお値段高め)
メルカリの存在は知っていましたが、まさかこのタイミングで始めるとは💡
物との向き合い方は、過去との訣別です。そう、前へ進むために。勇気を出して大量にあるマニアックなグッズを出展してみることに。
かなり激レアの希少なアイテムなので、他では入手困難な物ばかり。こういうフリーマーケットは初心者ですが、価値を信じていきなりの高値をつけました。すると、あっという間に200人の方に見られ、いいねを貰いました👍
な、なんか楽しい😀
堀河洋平ということを伏せていますので、メルカリのプロフィールは内緒ですが、当noteの購読者さんだけにはお知らせします。今回の記事の最後にある「有料コーナー」にリンクを貼っておきますので、そのオタクっぷりを確かめてください🔥(どうか引かないで…)
これからも、どんどんお宝を必要としているファンの方々にお譲りいたします✨
断捨離にブースト効果をもたらしたメルカリ、部屋がスッキリとミニマリスト化していく私。
実はこれには訳がありまして、その理由も「有料コーナー」に書きます。何故、身軽になりたいのか? それは自分自身のスキル向上と、防災対策がキーワードです。前からnoteに書いてきた災害弱者を減らす目的が、断捨離を通して加速させました💨
あと、先日の出来事もあって。それはInstagramに毎日投稿している小説練習で書きましたので、是非読んでみてください✏️(試されているようでした)
1|マガジンの特典
エンジェル投資家・皆さまへ
【特典A】
この定期購読マガジンに ご登録された先着30名様に、介護福祉士の『堀河洋平監督短編集・上にまいります/千里翔べ』のブルーレイを差し上げます🎁(僕のサイン付き)
条件:初月無料なので、翌月以降も継続して購読してくださる方が対象。3ヶ月目にBlu-rayにサイン付きで贈呈💿 (郵送の関係で希望者のみ)
【特典B】
半年のご購読で、製作中の映画のエンドロールに《スペシャル・サンクス》としてお名前をクレジットいたします🎬
ひと記事、最後まで読むには300円かかります。コーヒー1杯分と思って投げ銭していただけると嬉しいです☕️
月額980円で全てを購読していただくことも可能です。毎週更新する記事や過去の記事(挑戦)が全て読めるようになります。←ひとつ記事を買うよりお得👍
福祉と環境について堀河洋平監督独自の切り口でお伝えしています。他人事ではない問題を創作でクリアにしていきますので、仲間になっていただけたら嬉しいです!
保護猫サンちゃんの成長記録も連載中、来週は1歳のお誕生日🐈(目次参照)
2|映画の届け方
BASEでブルーレイ発売と、U-NEXTで配信
心のバリアフリーを授業で展開
ラグジュアリー戦略の打ち手として、全国の学校にブルーレイを寄贈しています。貰った学校に半永久的に作品が残る。図書室やライブラリー室📀(障がい者施設へも寄贈中)
映画祭や映画館で観られなくても、学校で子どもたちに観続けられるのは作り手(親)にとっては嬉しいです。
※寄贈ご希望のご連絡をお待ちしております。→ お問い合わせ
堀河のSNSのDMからでも大丈夫です👍
![画像](https://assets.st-note.com/img/1651392995850-bzwNZY4MvO.jpg?width=1200)
× × × × × ×
短編映画『上にまいります』が、4月18日(月)よりU-NEXTさんで配信されています‼️
TOHOシネマズとのコラボキャンペーンもあるそうです^^
![](https://assets.st-note.com/img/1652009750885-wPVsJ8mpbj.jpg?width=1200)
制作から今年で10周年をむかえます。そんな節目に大手の動画配信サイトで公開されるなんて、映画の神様からのお年玉です🎬 感謝します。
![](https://assets.st-note.com/img/1652006723114-0shEAynH7c.jpg?width=1200)
短編映画『上にまいります』ドキュメンタリー(43分)
【差別や偏見のない社会へ】心のバリアフリーを考える
3|映像制作
あなたの人生の伏線を回収して映像化
介護福祉士の気づきと、映画監督の視点で撮らせていただきます。お気軽にご連絡ださい。(堀河宛にDMも可👌)
お店の紹介動画なども手掛けています🎥
足立区舎人のアクセサリーショップ antena. ( アンテナ) CM
4|新作『地球の声』
映画祭のプロモーション活動
現在、西東京市民映画祭2022、第24回 長岡インディーズムービーコンペティション、神戸インディペンデント映画祭2022に応募する準備を行なっています。来週から募集が始まるのでプロモーション再会です🌏
そして、もうすぐゆうばり国際ファンタスティック映画祭2022の審査の発表があります! 地球規模の内容なので、国際映画祭での上映は必須だと考えています🌏
![](https://assets.st-note.com/img/1652008103353-oioZSZEb2O.jpg?width=1200)
引き続き、製作費のご支援をよろしくお願いいたします。
デジタルデータのelu (エル)に、「限定動画」「限定ポスター」「非公開スチール(スマホの待ち受け画面)」の3点を出品しております。
ご購入された方のお名前を、映画のエンドロールに掲載する特典もご用意しています。上記のうち1点で掲載、お名前は自己申告制となります ↓
他にも「こんな映画祭があるよ」「この映画祭には応募してみた?」というDM(or コメント)も大歓迎です♪ いつもサポートありがとうございます。購入者さんと、当noteの購読者さんのお名前は既にエンドロールにクレジット済みです👍(感謝)
ミュージックビデオをYouTubeで公開中♪
🌍公式サイト
🌳寄付はこちらの銀行口座へお願いいたします。あなたのご支援で創作活動ができています。金額は自由です、感謝します!
5|今週の映画
『TAICHI / 太極 ゼロ』
村を守るため幻の奥義、太極拳が唸る!
Instagramに映画のレビューを投稿しています。
フォローよろしくお願いします🎬
(今は毎日小説練習がメインになったけど)
おわりに
リユースでお互いHappy
この後の有料コーナーでは、「はじめに」でお伝えしたメルカリをしてミニマリストを目指す、いや結果そうなる理由と、その先にあるビジョンを書きます✨
それと、メルカリにはお友達紹介のクーポンもあるので【招待コード】を貼り付けます。もしメルカリをしてみたいという方はご利用ください👌
これまでリサイクルは意識していましたが、リユースという言葉があるように、ゴミの処理の量を減らすことにも貢献していきたいと思います。(家ではコンポストしています)
短編映画『千里翔べ』の撮影前、取材で行った宇都宮市のゴミ集積場
![](https://assets.st-note.com/img/1652016639884-FiYnWTCiFn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652016722140-KCQmxZeYRc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652016831442-eIg98x2TDd.jpg?width=1200)
ゴミになる物を必要な人がいるかもしれません。メルカリを見れば、中には数万円する物も多々あります。ここでマネタイズができる可能性も。
新しいことを始めると視界が広がって、選択肢も増えて楽しいですね🌱
メイキング(創作過程)を販売するプロセスエコミーを実践中! 収益のすべてが映画の製作費となりますので応援よろしくお願いします。初月無料ですのでお気軽にご覧くださーい 👀
noteの感想をSNSなどに投稿される際は、文章の最後に記事のリンクを付けていただけると嬉しいです。拡散よろしくお願いします📡
ダイバーシティ映画のスタジオウーニッシュ代表
映画監督 / 作家見習い / 介護福祉士:堀河洋平
🍀 最新情報はこちら → Twitter
「ごはんを食べたい」
— 堀河洋平 🌏 新作映画 地球の声 (@yohei_horikawa) May 5, 2022
コロナ禍のひとり親家庭に向けたフードバンク(グッドネーバーズ・ジャパン)に、少額ですが元気玉を贈りました✨
笑顔が増えることを祈って☺️https://t.co/d3JOfCmZxc pic.twitter.com/v1jOtk0aVU
🍀 クラファン代用ご支援はこちら → elu(エル)
🍀 ネットショップ → BASE
🍀 ストーリーズ見てね → Instagram
🍀ラジオ → stand.fm
🍀 YouTube① → ウーチューブ
🍀 YouTube② → 堀河チューブ
🍀 あなたのPVを1分10万円で作ります → 映像制作
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
みなさまからのご支援は、創作活動の資金として大切に使わせていただきます。ありがとうございます。