
海辺のアサギマダラの写真 Chestnut tiger on the beach Photo
5月22日 撮影 海辺のアサギマダラ

アサギマダラは昔に投稿したのですが、
その時は藤袴(フジバカマ)という植物の花の蜜を吸うようで、
8月から9月が見ごろとなるのですが、
調べていると、スナビキソウという植物の花の蜜にもアサギマダラは寄ってくるらしい。
そして、この時期にも見られるという事が分かり、早速行ってみることに、
実物を見たことのないスナビキソウを探してみると、
多少苦戦しましたが、発見。。。
というか一面スナビキソウでした。

そして、アサギマダラを待っていると1頭(アサギマダラの数え方は頭)のアサギマダラが・・
初めての海辺で見るアサギマダラに感激。。。
ですが、この広い、海辺ですぐに飛んで行ってしまう。。。サヨウナラ~
そして私たちも、違うポイントへ
さらに、
またさらに、
違うポイントへ。。
そして、その日に出会えたアサギマダラは5頭。
なかなかスナビキソウには飛んでこないのかもと思いながらも
貴重な光景を見れて感激です。


#写真
#写真好きな人と繋がりたい
#カメラのたのしみ方
#休日のすごし方
#photo
#アサギマダラ
#スナビキソウ