![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170342539/rectangle_large_type_2_de6cc075fbd12bc409be2da6f1026378.png?width=1200)
Photo by
t0m0y0
ラブストーリーは突然に。夫婦ケンカも突然に。
「私は怒っていない!指摘をしているだけ、それがなぜわからない!」
そういって怒っている妻と、しばらく口論になってしまった。
ついには私の病気のことを口に出す。私のせいで、先の予定が組めないらしい。そういって、妻は怒り狂い泣き始めた。私の心は疲弊する。朝から酷い妄想で辛くなっていたというのに、二重の苦しみがのしかかる。
喧嘩の理由は単純だ。
前回書いた記事で「妻がブチギレた」と書いたことが気に入らなかったのだ。私は怒ってなどいない、指摘しただけだと。しかし、しっかりと彼女はキレていたのだ。それで、キレた、キレてないと話が大きくなり、大喧嘩に。
子どもは「ままおちついて」「ままおこらないで」と横でぼそぼそ言っていたのだけれども、聞く耳を持たず。最終的には泣き暴れて、今に至る。
夫婦喧嘩は突然に。
明日から妻は3連休だ。
一体、どうなってしまうのか。
そういえば「夫婦喧嘩は犬も食わない」という言葉があるけれど、この言葉も不思議な言葉だと思う。犬という生き物は何でも食うという前提で話が進んでいる。犬だって食わない物は何でもあるだろう。
調べてみたら雑食の生き物で身近な生き物が犬だったから、というのが定説らしい。では、アフリカでは「ハイエナでも食わない」なんていうのだろうか。なんて意味わかんないことを言う。
私のnoteこそ、犬もハイエナも食わないだろう。