![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64406294/rectangle_large_type_2_4e19dbd68dfa7656d70b3d9d75e69773.png?width=1200)
自律神経のバランスを整え、目も肝臓も腸も調子を整える
こんにちは!
『腸と自律神経を整えて、美腸⇒美脳に』
おなか美人コンシェルジュ
田中道子です🌼
スマホ老眼?
中学生や小学生の我が子をみると
心配になります
子どもの学校からの配布物を
参考に👇
近くのものを視るとき
目は
毛様体筋という筋肉を
緊張させたりゆるめたりして
ピント調節してます
スマホなど近くばかりみていると
毛様体筋が緊張したままで
凝り固まります
そのため、
ピント調節が上手く出来ず
スマホ老眼に!
頭痛の原因にも…
あなたの目の調子、
いかがでしょうか?以下対策↓
あと2つは
肝臓とも繋がりがあります…
食べたものは
胃腸の消化吸収を経て、
肝臓へも送られます
全身に栄養を運ぶことには
肝臓の働きも関わっています
(肝臓の機能・代謝・解毒
・エネルギー貯蔵・胆汁生成)
ストレスや飲酒、服薬などの
積み重ねで
肝臓の働きが弱れば、
必要な栄養が隅々まで
いきわたりにくくなります
目にだって‼️
そもそも
目や腸など各器官を
いたわらなければ、
全身に影響しますよね
自律神経のバランスや腸にも影響が!
疲れ目に気づいたら
例えば、
空を見上げてみませんか?
そして深く呼吸してみましょう!
温かい手で目の周りを覆ったり、
ゆったりと湯船につかるのも👍
「目」を温めると自律神経整うんです😃
自律神経が整うと、
目はもちろん、肝臓、腸だって
喜んでくれますよ!
バランスの良い食生活も
目や肝臓、腸など
身体をいたわるために大切💕
わが夫君…
飲み会のあり年末にむけ
毎年毎年
目が充血していくんです💧
オンライン飲み会あるし
目も肝臓も、と
今年も気になります🤣
『腸と自律神経を整えて、美腸脳に』
おなか美人コンシェルジュ
田中道子
[美腸=美脳の土台…食事・運動・腸もみ]
⇒腸壁の汚れ落とし!
デトックスがリラックスを生み
澄んだ思考が待っています。
🎗️腸もみ
通常40分8,800円
腸もみ後に腸年齢、腸タイプ診断有
⇒お試しコース(初回のみ)有
15分3300円
腸タイプチェック有
(腸もみ+診断等100分程度)
◎杉並区自宅サロン
◎ひばりヶ丘駅徒歩2分
⇒便秘外来医師監修
自律神経第一人者のバックアップ
✅日本美腸協会講座
対面(杉並区)またはオンライン
セルフケアと知識で心身とも健やかに
①→②→③のステップアップで
腸について学びます🍀
🎗️①腸の入門講座3000円
腸活のスタートライン❗
基礎固めあっての腸活
◇11/11(木)8:20~9:50[ズーム]
◇11/23(火)8:30~10:00[ズーム]
◇11/25(木)9:00~10:30[ズーム]
🎗️②美腸プランナー資格取得講座
腸ケアの実践編‼️
自分の腸タイプを知るからこそ
自分に合った美腸ケアが身に付く
※入門講座受講済みの方対象
◇11/11(木)10:00~15:30[ズーム]
◇11/18(木)9:00~15:00[ズーム]
※入門講座との同日受講割引あり
🎗️③美腸アドバイザー資格取得講座
美腸のスペシャリスト‼️‼️
美腸の伝道師になれる知識量
12時間
◎12月オンライン2日間
30日(木)31日(金)
各9:00~16:00
⇒自分自身のコーチに!
🎗️おなか美人コーチ
・けいらくアプローチ
・リフレクソロジーアプローチ
・ストレッチアプローチ
オンライン/対面
90分35,000円
⇒自律神経ケアのスペシャリストに!
🎗️プレシャスbodyコーチ
・瞑想
・ヨガ
・おなか美人ケア
半年間12回コース