好きなことはノーストレス
こんにちは、さとみです。
(自己紹介はこちら)
いきなりですが、データ収集や考察はわたしの趣味みたいなものです。
昔から、ノートにまとめることが好きです。
こんなデジタルな時代になっても、ノートワークを大事にしています。
頭の中がとっ散らかっていたり、無限に広がって霧の中に消えていったり、そんなタイプの脳なので、書くことで少しでも定着させるという私なりのワザです(笑)
さて、ファスティングを始めた頃から栄養の勉強も始めました。
食べること、食べものと体・心との関係。
こういう分野は本当に大好きなんですよね。
という訳で、徐々に自分実験をしています。
ファスティング自体は慣れてきて、ただ今まで通りファスティングするのには飽きてきたので、
ファスティングしてない期間も含めて、栄養やストレスなど、いろんな視点から実験してみることに。
外食やお惣菜的なもの、加工品や冷凍食品は元からあまり摂っていないし、バランスよく食べているつもりだったけど、この栄養はあまり足りていないのかもしれない。
とか
血液検査の結果を考察してみたり。
何を摂るかより、まずは何を止めるか、何を減らすか。
そもそも、なんでコレを食べたくなっているのか。
そんなことをやってみては、体の変化を考察しています。
こういうデータ収集と考察をしている時は、ノーストレスですな(笑)
健康という面で見れば、これはいいこと無しって食べものもたくさんありますが、そういうものほど脳が喜ぶようになっていたり、美味しいって感じます(苦笑)
ただ、完全排除すると中々生きづらさも出てきますし、排除って結局ストレスになります(すでに摂取してはダメって場合はもちろんありますが)。
なので、これは体に悪いから絶対食べない!はするつもりもない。
食べたいものや美味しいものを食べるために、量や回数を減らしたりするもの、ストレスコントロールもしつつ、排出能力を上げて、ファスティングでしか得られないものもあるので定期的に実践して、うまーーーく健康力を上げて、直前まで美味しく食べて死にたいと思っています(笑)
ファスティングを始めて、食べるってしあわせ・よろこびだと改めて実感したので😊
食べるしあわせと、体の調子がいいというしあせと、両方を大切にしていこ〜!と改めて思っています。
……………………………………………………
わたしが参加しているハーブファスティングクラブに興味のある方は、 こちらからメールアドレスを登録すると、無料体験のウェビナーとメールが届きます(いつでも登録解除できます)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?