![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79165177/rectangle_large_type_2_3b850d5b1adba7a36bcb24942d5a9fc1.jpeg?width=1200)
万歳!サンショウの炊いたん
葉山椒の炊いたん
材料
山椒の葉 両手に山盛り
酒 大さじ2
醤油 大さじ2
みりん 大さじ1と1/2
作り方
① かたいジクや茎をとりのぞき洗う。
細かく刻むと、ジクが邪魔にならない。
![](https://assets.st-note.com/img/1653308675554-2QZy2MjfeI.jpg?width=1200)
②お湯をさっとかける。
![](https://assets.st-note.com/img/1653308675572-An55c5QdnI.jpg?width=1200)
③鍋に山椒と調味料、 水少量を入れて煮詰める。水が多いと煮詰まりにくい。
![](https://assets.st-note.com/img/1653308675605-3IcqVRl6sq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653308937064-48uv3nnJvs.jpg?width=1200)
山椒の葉炊いたんでスマイル弁当
![](https://assets.st-note.com/img/1653712837564-29okO8X5Pu.jpg?width=1200)
目は梅干し。口は葉山椒の炊いたん。
おかずは、多賀にんじん焼き焼き。ほうれん草のお浸し。豚肉の甘酢焼き。
![](https://assets.st-note.com/img/1653712959005-LlxVefy6Ef.jpg?width=1200)
目は梅干し。口と髪の毛?は山椒の葉炊いたん。
おかずは、筍と多賀にんじんのきんぴら。砂肝の新玉ねぎ南蛮浸し。レタス。