シェア
Yuka☺︎ルーマニア駐在妻
2024年7月19日 03:21
私はルーマニアに住んでいる駐在妻。私の住む街には2軒のアジアンマーケットがあります。しかし、品揃えはそこまでいいわけではなく、わりとどこのヨーロッパでも見かける味の素の冷凍餃子や納豆などはなかなか手に入りません。かと言って、私自身あまり食に興味がある方ではないので、まあある物で生活するかぁ〜という感じでそこまで大きく困ってはないのです。それでも私がやっぱり日本食はいいなぁと感じる
2024年7月15日 06:30
海外に住んで1年経ってもつきまとう定期的にやってくる私の心のモヤモヤ。たぶんきっと駐在妻として過ごして何年しても考え方を変えない以上、つきまとうものだと思っている。それは、平日日常的に何か社会と接点がもてるものはないかというもの。日常的に社会と接点をもつということ働くことはかなり厳しいし(というか出来ないし)ジムや語学学校以外、やることがないこの街でこの問題と向き合うのはな
2024年7月8日 23:46
こないだ夫のルーマニア人同僚宅でBBQに誘われ行ってきました!昼から同僚夫婦と一緒にスーパーへ買い出し。ルーマニア版『コストコ』のような会員制スーパー、SELGROSで食べきれないだろ!?と思うくらいの大容量パックのお肉とビールを買い、早速BBQの準備へ。夫同僚宅のお家はルーマニアらしい普通の民家です。外には庭と畑があり、庭には葡萄の木がいい木陰を作っています。自家製ワイ
2024年7月5日 23:36
よく友達から、日中何してるの??と聞かれます。ルーマニアという未知の世界に住んで、仕事もしてないんだから、そりゃ気になりますよね?聞いてくるのもわかります。私だって気になる。笑そんな時、私は何て言えばいいかわからないんですよね。笑だって特に何もしてないから。唯一、日々していることといえば、英語の勉強と運動という名の軽いストレッチ。この2つは、人に言うようなことではない