Yuka☺︎ルーマニア駐在妻

ルーマニア🇷🇴駐在帯同2年目/ アラサー子なし主婦/旅行だいすき/日常はnotキラキラ駐在妻/英語勉強中/ルーマニア生活のアレコレ、ヨーロッパ旅録など私なりに綴っていきます☺︎

Yuka☺︎ルーマニア駐在妻

ルーマニア🇷🇴駐在帯同2年目/ アラサー子なし主婦/旅行だいすき/日常はnotキラキラ駐在妻/英語勉強中/ルーマニア生活のアレコレ、ヨーロッパ旅録など私なりに綴っていきます☺︎

マガジン

最近の記事

一時帰国中TOEICを受けてみよう!

こんにちは! 突然ですが、一時帰国中にTOEICを受けてみることにしました! 今まで、海外で生活していく中で、 恐れなく、他の国の方たちと英語で日常会話を出来るようになる! を目標に英語を勉強していた私。 基礎的な中学英語文法を勉強し、あとはオンライン英会話と、日常でのほぼ実践!+英語の語学学校(ほぼ復習レベル)で 何とか今まで海外で生活していたわけですが、 最近かなーーーり 英語勉強へのモチベーションが下がっている! ということで、今の自分のレベルの現状把握をして

    • 駐在期間中の一時帰国、嬉しい?嬉しくない?

      こんにちは! ルーマニアに住む駐妻です。 なんだかんだ前回記事から日が空いてしまい、ルーマニアはもう冬になりかけています。寒い寒い、、、。 さて、 年末年始、夫婦で一時帰国することが決まりました!!わーい!!歓喜!! といっても本当のところ、私はそこまで嬉しくはないのです、、、。 そりゃ、日本に住む家族や友達に会えること、日本食をたらふく食べることができる一時帰国は幸せの時間なのですが!しかし! なんで嬉しくないかって?? それは、この一時帰国までの一時帰国準備期

      • ルーマニア革命記念館に行って平和と日常について考える

        こないだ、ルーマニア革命記念館に行ってきた。 というのも、私の住む「ティミショアラ」という街は、ルーマニア革命が最初に起こった街なのである。 ルーマニア革命記念館に来る方も多くはないので、少し難しい内容になると思うがすこしシェアさせて欲しい。 ルーマニア革命と私の興味 ルーマニア革命は、簡単にいうと、約35年前、ヨーロッパ各国の民主化が進む中ルーマニアで起こった民主化の動きで、独裁的なチャウシェスク政権と自由を求める国民の間で争いが起き「流血革命」となったのだが、

        • 一言で駐妻と言ったって生活はさまざま

          こないだ、隣町に住む先輩駐妻と食事をする機会があった。 駐在員3人と奥様2人(私含む。奥様とかいってすみまsn)の定期的なお食事会である。 私は結構物事はっきりいってしまうタイプで、人から嫌われるor好かれる、のどちらかなのだが、この会の中では、はっきりいっても笑ってすましてくれることが多いので居心地がいい。 そんな会で、駐在員3人が集まるとやはり仕事の話になってしまうのだが、その間、私は先輩奥さまと2人で話していることが多くなる。 その中で話題となるのは、やはり、

        マガジン

        • ルーマニア生活まとめ
          12本
        • 旅行記まとめ
          4本

        記事

          英語の語学学校のクラス替えに挑戦!

          こんにちは! ルーマニアも少しずつ涼しくなり秋を感じる季節になりました。 そして9月、ルーマニアは新学期。スタートの月でもあります。 私も心機一転、英語の語学学校のクラスを替えることにしました。 英語のクラスを替えたい! 英語の語学学校は、去年の9月から始めており、入学テストを受けた結果ビギナークラスからスタートしました。 クラスメイトは皆ルーマニア人。 最初はめちゃアウェイ感満載でしたが、カタコトのルーマニア語で挨拶、自己紹介すると、驚きと共に皆あたたかく受け入

          英語の語学学校のクラス替えに挑戦!

          駐妻、伝え方に悩む。

          こんにちは、ルーマニアに住む駐妻です。 ルーマニアに住んで、色んな「お問い合わせ」をする場面があるのですが、 なぜか、 言っていることはあっているはずなのに全然伝わらない、意図してる答えが全然返ってこない。 ということがあります。それも割と頻繁に。 ちょっと考えればわかるはずなのに、考え方がどストレートなのか、なぜか通じないのです。 例えば、 語学学校にて、英語のクラスが簡単すぎるからレベルをB1レベルまで上げてくれないか? と聞いたら、 テストを受けているか

          駐妻、伝え方に悩む。

          No.1チルな国、フィンランドでのんびり過ごす夏【ヘルシンキ】

          こんにちは!ルーマニアに住む駐在妻です。 前回のタリン旅行とともにフィンランドのヘルシンキにも滞在しました。 ↓前回記事はこちら ヘルシンキは、自然の中でのんびり過ごしたり、サウナで癒されたり、ゆったりと旅することができました。 そして、街はどこもデザイン性あふれたものが多く、見ていても楽しかったです。 現地の方も海辺でのんびり過ごしていたり、どこか時間がゆっくり過ぎていく感じが、とても癒されて大好きな国になりました。 Helsinki Market Square

          No.1チルな国、フィンランドでのんびり過ごす夏【ヘルシンキ】

          タリンはおとぎ話のような世界が広がっていた!

          今回久々の長期旅行でエストニアのタリンに行ってきました。 タリンといえば、IT先進国?といったぼんやりとしたイメージで行きたいところだけピックアップして旅行したのですが、なんともおとぎ話のような可愛らしい、また雰囲気ある街でした。 旧市街は小さく、一日あれば観光できるくらいのコンパクトさです。 実際行ってみると、丘の上に時計台、そして海が見える、、、! そう、、、魔女の宅急便だ!! 最初のイメージは、大好きな魔女の宅急便で、街にはパステル調の建物が連なり、可愛い看板

          タリンはおとぎ話のような世界が広がっていた!

          駐妻、新たな趣味を見つける。

          最近、また新たにプログラミングを始めました。 といっても、パソコンはかなりの初心者。 日本にいたときは看護師として働いていましたが、電子カルテに戸惑うこともしばしば、、、というくらいのアナログ人間なのです。お恥ずかしい、、、。 なぜプログラミング??? そんな私が、プログラミングをやってみようと思ったきっかけは、 何かできることないかなーといった趣味探しの中で、お金をかけずパソコン一つで手っ取り早く始められるから、 そして、小学校でも今やプログラミングを習う時代、パソコ

          駐妻、新たな趣味を見つける。

          バルカン半島旅行続き【ボスニア、モンテネグロ編】

          今年2月に行ったバルカン半島旅行。 今回はボスニア、モンテネグロへ行ったときの旅行記です。 前回記事はこちら! 前回旅行から2週間後、またもや車旅です。トホホ。 ボスニア ボスニアへは、車で10時間かけて向かいました。 ボスニアに入った瞬間から、結構な山道が続きボスニアの首都:サラエボにつく頃にはやや車酔い。笑 (そして音楽爆音の車内は少し辛かった、、、。) 首都サラエボは、ヨーロッパにありながら、どこか中東の雰囲気も感じる街でした。 モスクやムスリムの方が多いのが

          バルカン半島旅行続き【ボスニア、モンテネグロ編】

          ルーマニアの田舎で感じる温かさ

          こないだ週末、夫の同僚ルーマニア人の実家へBBQに招待していただいた。 夫からの事前情報によると、同僚実家からBBQの場所までトラクターで行くらしい、そして、現場にはトイレがなく、森でBBQするというなんとも不安な情報だったので、行く前は少しビビっていたのである。 行ってみると、不安な事前情報から一変、素敵な歓迎を受けた。 ルーマニアの田舎で同僚家族と出会う 同僚の実家はルーマニアの田舎にあり、小さな村という感じのところであった。 同僚家族は、ルーマニア語しか話せず

          ルーマニアの田舎で感じる温かさ

          日本食って、良いよね

          私はルーマニアに住んでいる駐在妻。 私の住む街には2軒のアジアンマーケットがあります。 しかし、品揃えはそこまでいいわけではなく、 わりとどこのヨーロッパでも見かける味の素の冷凍餃子や納豆などはなかなか手に入りません。 かと言って、私自身あまり食に興味がある方ではないので、まあある物で生活するかぁ〜という感じでそこまで大きく困ってはないのです。 それでも私がやっぱり日本食はいいなぁと感じるワケは 魚料理が多い!!!ヘルシー!!! ここにあると思います。 もちろん

          日本食って、良いよね

          これは駐妻の承認欲求なのか?

          海外に住んで1年経ってもつきまとう 定期的にやってくる私の心のモヤモヤ。 たぶんきっと駐在妻として過ごして何年しても考え方を変えない以上、つきまとうものだと思っている。 それは、 平日日常的に何か社会と接点がもてるものはないか というもの。 日常的に社会と接点をもつということ 働くことはかなり厳しいし(というか出来ないし)ジムや語学学校以外、やることがないこの街でこの問題と向き合うのはなかなか難しい。 日本ではバリバリ、、、でもないが仕事をして、 自分のお金を稼ぎ

          これは駐妻の承認欲求なのか?

          バルカン半島、超☆弾丸TRIP(ブルガリア、北マケドニア編)

          それは今年2月。急に決まったのです。 よし、バルカン半島周遊しよう!!!! ????どうやって???? 私の頭の中には疑問が、、、。 事の発端 というのも、夫には仲のいいメキシコ人同僚D(仮名:以下、D)がいます。 毎週末ともに私たち夫婦とDと仲良く飲み会をしていたのですが、Dがメキシコに帰る日が近づいていたのです。 そこで、帰る前に一緒に旅行しようということに。 私たちはルーマニアに住んでおり、 きっと日本に帰ったら東欧に旅行に来ることは簡単にはできません。

          バルカン半島、超☆弾丸TRIP(ブルガリア、北マケドニア編)

          ルーマニア流BBQ

          こないだ夫のルーマニア人同僚宅で BBQに誘われ行ってきました! 昼から同僚夫婦と一緒にスーパーへ買い出し。 ルーマニア版『コストコ』のような会員制 スーパー、SELGROS で食べきれないだろ!?と思うくらいの大容量パックのお肉とビールを買い、 早速BBQの準備へ。 夫同僚宅のお家はルーマニアらしい普通の民家です。 外には庭と畑があり、庭には葡萄の木がいい木陰を作っています。自家製ワインにするんだって。 (日本では酒造免許がないと作れないけどルーマニアは大丈夫ら

          駐在妻、普段の日中何をしてるかって??

          よく友達から、日中何してるの??と聞かれます。 ルーマニアという未知の世界に住んで、仕事もしてないんだから、そりゃ気になりますよね? 聞いてくるのもわかります。私だって気になる。笑 そんな時、 私は何て言えばいいかわからないんですよね。笑 だって特に何もしてないから。 唯一、日々していることといえば、 英語の勉強と運動という名の軽いストレッチ。 この2つは、人に言うようなことではないものの、私にとって日々健康に過ごすためのルーティーン(そこまできっちりやっている

          駐在妻、普段の日中何をしてるかって??