第三弾【第三部】「コラム:"恋"」花ユイさんとのコラボレーション
コスメコンシェルジュの花ユイさんと、美術作家:Rose Garnet が美意識をテーマにしたコラボレーションシリーズ❀
今回からの三回はコラムになります✨
初回テーマ、"恋"
第三弾(初回"恋")は、花ユイさんのnoteでの投稿となります
(予定では、両noteでの公開とさせてもらっていましたが、わかりやすさの面から、そうさせていただくことになりました、よろしくお願い致します🍀)
≪今回は、花ユイさんが体調不良ということで少し早めの公開とさせていただきます≫
先ほど、花ユイさんが記事をアップされましたので
こちらがリンクとなっています、花ユイさんのnoteでお楽しみください
(尚、今回の挿絵は、私の代表作 "Pure Twilight"を、"恋" 用の挿絵として、Version up させたものです)
今回は、思い切って花ユイさんに、どどんっ!と(笑
"恋"について書いていただくことになりました🤗
このコラボレーションシリーズの中の、ある意味ひとつの華のような回になればと思います
恋と美容を、うまく掛け合わされて書いてくださっています(≧▽≦)
今回も、花ユイさんらしさを大事にされた執筆をされて、
等身大の素直・正直さを表現されています
❀ーーーーーーーーーーーーーーーーー❀
考察という、そんなカッコイイものではありませんが(笑
私が感じた感想を😊
最近よく聞く、《自己肯定感》を、幼い頃の花ユイさんも無意識に意識されていたようで、そこから書き始められています
また、様々な恋愛経験の中で、美容にも大きく力が入っていたと花ユイさんは言います
そして、やがて旦那さんとの真剣な恋に落ちた今、長いスパンで恋を捉えられるようになり、
お互いを大切に、そしてそれ故に永く一緒にいたいとの願いからだそうですが、
恋について考え抜く中で、自ずと人生のスパンに於いて美容の答えも出てきたと言います
その答えとは、《若い頃、一瞬、美しく咲く華》ではなく、《長く咲く思慮深い華》のようなものであると私には映りました
恐らくそれは、永遠に向かって内面を与え続けるという、真心の籠められた技術が花開いていくグラデーションのようなフェーズのことだと思います
"恋"には、そうであってほしいという気持ちを私も込めて表現させていただいたのですが
花ユイさんは、そのことを、花ユイさんらしさの薫る言葉で、美容と掛け合わせられた文脈で、「力み」という言葉を、反面教師に使われて語ってらっしゃいます
多分"恋"には、いい意味での《呪力》があるのだと思いますが、
(《呪力》というと、その字の通り、苦しみや寂しさを与えられることもあり、ちょっと僕の言葉は怖いかな(笑)
呪文(の方がトキメキますね🤗)を唱え続けるわけではないですが、相手を思いやり続ける、思い続けるという素晴らしい力が、僕も"恋に"はあると信じています
恋に悩める方にも、エキスパートのみなさんにも、
この多様性の時代に、「恋ってこんな感じもいいのかもしれない」「あっ、それいいな」と、
なにか自分自身が楽になれる、そんなきっかけに、この第三弾がなれれば嬉しいなと思います(^_-)-☆
残すところ、このシリーズも二回
花ユイさんも、一生懸命コラボに取り組まれています
どうか皆さんに、暖かく見守っていただければ、
我々、感謝の念に堪えません
宜しくお願い致します✨
次回、第四弾は、コラムテーマ:"そもそも化粧って、何なのだろう?"
ざっくり、花ユイさんに切り込んでもらいます(^_-)-☆
面白そうなテーマですね✨
こちらも花ユイさんのnoteで、11月発表の予定です❀
いつものように私もリンク記事を書かせていただきます😊
ーーーーーーーーーーーーーーー
《発表の形式についての訂正》
予定では、
第三弾・第四弾・第五弾(第三部)は、花ユイさんと、私の、両noteでの公開とさせていただいていましたが、
変更させていただき、
第三弾 "恋"、花ユイさんのnoteでメイン記事アップ
第四弾(11月予定) "そもそも化粧って、何なのだろう?"、花ユイさんのnoteでメイン記事アップ
第五弾(12月予定) "美意識"、私(Rose Garnet)のnoteでメイン記事アップ
となりました
宜しくお願い致します
また、第五弾の "美意識"については、執筆、挿絵とも、私、Rose Garnet が担当することになりました
花ユイさんもそれを受けての、本音のリンク記事を書いて下さるので、楽しみにしてください😉
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本コラボレーション企画を、最初から読み返したい方は、
こちらのマガジンに、記事をコレクションしてございます
Rose