見出し画像

やってみたいことはすぐやってみた方が良い。

今日で2月も終わりかぁ。
めっちゃ早ない?

もう明日から3月て。

いつもなら何となく正月気分が抜け切らんまま2月に入って(長)、そのまま何もせず過ごしてるけど、今年はわりとやってるよ!

まず後輩芸人に誘われてはじめたApexっていうゲームで、その後輩のフレンドの大学生と友だちになった。
「ネットだけでしかつながりのない友だちを作る」って実は前からやりたいことのひとつ。

昭和の人間やからインターネットにビビってるとこあって、今までネットで繋がってる人はほぼ全員実際に会ったことある人ばっかり。

普通にネット上で知り合ってそこだけで仲良くなるっていうのに憧れてた。

だからって友だちを作るためにいろんなコミュニティに入って、いろんな人にからんでいくっていうのも何か違う気がして。

やから今回の“実際の知り合いの友だちとネットで仲良くなる”っていうのはベストに近かったかもしれん。



そしてもうひとつやり始めたことといえば、やっぱりnote。

文章を書いて発信するって昔からずっとやってみたかった。
かれこれ10年くらい思ってる気がする。長いなー。

何回かチャレンジしたことあるけど、更新し続けてたらいつか書くの面倒くさくなることを想像して、そうなったら面倒くさいなぁって思ったらだんだんしんどくなって毎回やめてしまう。

面倒くさくなるのが面倒くさいから最初からやらない。

どんだけ面倒くさがりやねん。

「告白したら嫌われるかもしれないから告白しない」みたいな。

ないことを心配して行動しないって本当にもったいなかったなと思う。

最初にブログやりたいなぁって思った時に始めてたら、今ごろ「ブログ始めて10周年です!」とか言ってたかもしれんからね。

10年も続けてたらブログでめちゃくちゃ稼いでたかもしれんし、本も何冊か出版してたかもしれん。
羨ましいぞ!オレ!


今まではそんな感じやったけど、今年はnoteをはじめて、今のところ毎日更新もできてる。

はじめるきっかけになった話は別の記事に書いてるから読んでみてね(宣伝)


ということで2021年はいつもより動けている気がする!

細かく言うとやりたいことはまだまだいっぱいある。

いっぱい本読みたいし、映画もいっぱい見たいし、ゲームもずーっとしていたい。

遊びばっかりやん。


今年はちょっと変化の年っぽいからこの流れに乗ってもっといろんなことをやっていきたいね!






今日のトップ画像は昼間に作った自家製タルタルソースでした!ちょっとケチャップ入れるのがポイント!
今日の晩ごはんで使うよー!






おわり!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集