![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59349735/rectangle_large_type_2_1ec1e429447e304cbf8ef9c4a46841d7.jpg?width=1200)
まずは自分で自分を満たすこと 『ずっと独身でいるつもり?』
こんにちは、石川由弥子(ゆみこ)です。
大人の恋愛漫画といえば、私は、おかざき真里さんが大好きです。
ドラマ化された『サプリ』、Wワーク女子を描いた『&』、悲しくても楽しくてもごはんは美味しい『かしましめし』、圧倒的な画力で空海と最澄を描き出した『阿・吽』など、OL女子から歴史ものまで描ける幅の広い漫画家さんです。
そんなおかざきさんが雨宮まみさんの同名エッセイをコミカライズしたのが、『ずっと独身でいるつもり?』です。
今日は、2021年11月に実写映画が公開となる漫画『ずっと独身でいるつもり?』をご紹介します。
『ずっと独身でいるつもり?』のあらすじ
全女子共感度100%!!! 36歳、独身――結婚してない私って、「かわいそう」なの? 親から「かわいそう」と言われてしまったまみ。「ひとり」の恐怖から、元彼との再会に揺れる由紀乃(ゆきの)。仕事中心、恋愛はおざなりなシミズ。やりがいのある仕事に、好きなものに囲まれた暮らし。そんな毎日も、「独身」だったら幸せじゃないの――? 現代(いま)を生き抜く彼女たちが抱える不安、寂しさ、希望をていねいに描き出す、全女性共感必至のオムニバスストーリー! 本作の原案となる同名エッセイの著者、雨宮まみと、おかざき真里との対談も収録!!
『ずっと独身でいるつもり?』のおすすめポイント
本作は、独身の女性3人それぞれが主人公となり、独身の悲喜交交(ひきこもごも)が描かれるオムニバスストーリー。
「ずっと独身でいるつもり?」「結婚しないの?」と、一定の年齢に差し掛かると、言われることが多いと思うんです。
本作に出てくる女性たちもこんなことを言われます。
・恋人を作らず仕事を頑張っていると、「かわいそう」。
・「ひとり」になりたくなくて男を切らさずにいると、「寂しそう」。
・将来が不安で結婚を急ぐと、「重い」。
主人公たちが立ち向かっている向かい風は、こんなにも重い。
結婚している人が偉いわけでも、独身が悪いわけでも、なんなら誰にも迷惑かけていないのに、なぜなんでしょうね。
(自由に生きても良くない?)
私が作品の中で、一番心に残ったセリフがあります。
それは、「幸せってなんだろーね」という言葉に対しての、主人公たちのセリフです。
美味しいものを時々食べること
好きな本を読むこと
仕事で小さく「よしっ」て思えること
夜中にポテチ一気すること
それらを自分の力で手に入れること
このセリフに、心の底から共感しました。
他人に自分を満たしてもらうのではなく、自分で自分を満たすことこそが幸せだと、私は思います。
自分の小さな達成、小さな喜び、小さな誘惑を自分で願い、自分で叶える。
でもそれは、結婚していても、いなくてもそれは同じこと。
自分が幸せでないと、他人を幸せにすることなんてできませんから。
(自分だけでも最高に幸せ!あなたといたらもっと幸せ!)
まずは自分だけで幸せになる
結婚していても、いなくても、結局は自分で自分を幸せにするのが一番簡単なのではないでしょうか。
みんな、ひとりで生きていけるだけの力を持っているし、ひとりだって平気で生きていける世の中です。
まずは自分で自分を幸せにして、相手も相手で幸せになってもらって、一緒に幸せになれたら素敵だなと思いました。
おかざきさんの漫画を読むと、生きる力が湧いてきます!
周りの人にあーだこーだ言われて参っている方、ぜひ本作おすすめです!
ではまた〜