シェア
ymmtamzn
2023年1月25日 21:02
1/24、大寒波が来るという予報の日。午前中にやるべきことを終え、サウナに行くか悩んだ。もともと行くつもりだったが天気がなぁなんて思って迷ってた矢先。空が明るい。よし、出発!車で50分ほどかけて、松井山手の水春を目指す。出発した当初は明るかった空が次第に曇り、雨が一時的に降ったり、雪になったりで変わりやすい天気。結果、到着時には曇りでした。ここに来るのは2回目。入ってからの導線も覚え
2023年1月21日 20:58
塩サウナの施設について調べることをここ1ヶ月続けています。普段行くお風呂屋さんには塩サウナがないので、実際に入ったのは最近の1回だけです。もっと身近にあれば。ってことで、調べてみて面白そうだった塩サウナ施設を5つピックアップしてみました。どこも行ってみたい!スパメッツァおおたか (千葉県流山市)ドラゴンサウナが気になる上に塩サウナもあるという、、。サウナシュラン2022で1位。塩サウナ
2022年12月24日 23:29
塩サウナの入り方について調べてみます。そういえば、以前聞いたラジオで、ととのえ親方は、「今はサウナの入り方ブーム」だとおっしゃっていました。確かに、と思いました。本題に戻します。ある塩サウナ施設で掲示してあった入り方は、、①じんわり汗をかく程度に体を温める。②塩を塗る(足の裏まで!)③そのまま10〜15分、じっくりサウナを楽しむ。④出口のシャワーで塩を洗い流す。以上を踏ま
2022年12月21日 00:17
塩サウナにはどのような効果があるのだろうか。Youtubeを見て学んでみようと思う。https://youtu.be/5VPXvm8hPMAk塩に引っ張られて体から出る成分が保湿効果を生む。これは別の動画でも同じように解説されていました。塩サウナ後に肌がモチモチツルツルになるのは実感していましたが老廃物の排出と水分が出て潤うんだと思っていました。こういう理屈だったんですね。勉強に
2022年12月18日 15:35
塩サウナ施設をメモしてるTwitterです。最近、塩サウナが気になっています。温度はそんなに高くないけど塩を塗った途端に水分を引っこ抜かれるような汗だくになる感覚が楽しい。とある塩サウナ施設。「塩サウナの楽しみ方」の掲示があり初心者に優しい。しかし、なかなかハードル高い提案も。「自分で塩を塗れない場所には周りのひとに塗ってもらおう」うん、、。そう思って。前を向き、足の裏ま