見出し画像

オフィスチェアの背もたれを切ってみた

こんにちは、やまの民です。
現在PC環境の再構築をしている中で
アレコレと小さい事を試しながら
デスク構図とレイアウトを固めています。


■ローバックチェアへの興味

再構築案の中で椅子の買い替えは決定しているので
以前から興味のあった「ローバックチェアー」
試してみようと現在使用している椅子の背もたれを
切って実際に使用してみました。

結論から言うと「ローバックチェアは悪くない」です。
前傾姿勢が多いのと昇降デスクを使うので背もたれが無いのは
僕の現在の作業環境にはすごい適した形状でした。
実際の座り心地についても全然問題無いです。
肘置きも無くても良いぐらいです。
姿勢矯正効果があり両足をシッカリと地面につけると
腹筋にかなり効いてくるので体幹を鍛えれます。
昇降デスクの下に潜り込ませても天板に干渉しないものGOOD。
需要は全然無いと思いますが意外と有りでした。

■リメイクシートを使って色味を整えてみる

モニターや小物にリメイクシートを貼って実際に色を変えた時
気になる所が無いか事前に確認するためにカラーラフ作業をしました。

全て100均で揃います。550円位でした。
モニター施工前
モニター施工後

ベゼルが太いので印象が大きく変わります。
ボケててわかりにくいですが背面のカーテンも白に変えてます。

スマホ充電器の施工前
スマホ充電器の施工後

他にもラグマットを黒→白に変えたりして
全体をホワイト環境に変える時に必要なアイテムなどの
イメージ解像度を鮮明にします。
そうする事で色味やシルエットに統一感のあるレイアウトが出来ます。

まだまだ使える物を買い替えるのは少し心苦しいですが
デスクインテリアの楽しさに気づいてしまったので
こればっかりは仕方ありませんね。

■デスク環境との向き合い方

僕は熟考や長考をして物事を進めていくタイプなので
こういった一つ一つのプロセスも楽しみたいです。
「白って200色あるんです」と言う言葉がありますが
ピクセル単位で話すと正確には
「白は1万色ぐらいあります」が正解だと思います。
これはイラストやデザインに触れている人ならわかると思います。
そんな機微な調整は出来ないのである程度を最初で
イメージする
為にもカラーラフ作業は効果的です。

自分でアレコレDIYしてイメージをより具体的にして
そこから得たヒントをもとに創造を形にしていく。
こうやってガジェット沼にみなさんハマっていくんですね笑
レイアウトに夢中で毎日たのしいです。

スキいいねコメントが活動の大きなエネルギーになります。
良かったら是非応援よろしくおねがいします!
Xアカウントnoteフォローもお待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?