見出し画像

🙏いただきますマン 1749 カルディでノルウェーのお食事系クラッカー、シグダルクリスプブレッド シンプリーグッドを買って食べてみた

毎週月曜日はプラントベースのもののみを食べる日にしています。

今日のティータイムはお食事系クラッカーです。

動画を再生しながら本文をお読みください。

コーヒーと輸入食品の店、カルディコーヒーファーム 渋谷サクラステージ店です。カルディコーヒーファームのウェブサイトはこちら。

今回はシグダルクリスプブレッド シンプリーグッド 598円(税込み)を買ってきました。

シグダル社はノルウェーの食品会社で、シンプリーグッドはゴマやヒマワリの種、オーツ麦などを原料としたクリスプブレッド(堅いクラッカー)で、100%プラントベースです。

シグダル社のウェブサイトはこちら。

コンパクトな透明なパッケージにロゴマークと商品名がプリントされています。

中に茶色いクラッカーが入っているのが透けて見えます。

8枚入りですが、お皿に3枚取り出します。

1枚手に取り、食べやすいよう半分に割って、口に運びます。

うーん、素朴でおいしい!

堅いクラッカーですが、堅すぎることはなく、歯で噛むとサクッと割れるので食べやすいです。

ゴマの香ばしさやヒマワリの種やカボチャの種など、素朴でシンプルな素材の味が口の中に広がります。

食塩は使われていますが、味付けはほとんどありません。

ちょっとものたりないくらいのシンプルさです。

チーズやキュウリなどの野菜を載せて食べると味変になっていいかもしれません。

パリパリと食べ進めます。

自分で淹れた緑茶で時々喉を潤しながら食べ進め、3枚食べきりました。

3枚でも十分おなかいっぱいになりました。

シンプルな素材の味を楽しめるクリスピーなクラッカーを楽しんだ月曜日のティータイムでした。ごちそうさまでした。


気に入ったらYouTubeのチャンネル登録と動画の高評価お願いします。

Xのフォローもお願いします。

https://x.com/itadakimasu_man

いいなと思ったら応援しよう!