【ヨコハマ・運任せの旅#13】"ジェイ・バス パラダイス"へようこそ!!(2020/11/07)【2/2】
どうも、Dannyです。
「ヨコハマ・運任せの旅#13」の後編になります。
(↓↓↓ 前編は以下からご覧いただけます ↓↓↓)
◆◆◆ [#136] 更に北へと向かって行く ◆◆◆
大口駅東口で引く第136回目の選択。筆者の番。
【泉天ヶ谷公園】
かなりまた北の方でパス行使を悩ませる地点。
ただ、ここから乗り換え1回で行けるという事もあり、今回もパスせず。
<移動>
大口⇒中山 | JR横浜線(各駅停車) | サハE233-6020
中山駅北口⇒泉天ヶ谷公園 | 市営バス・305 | 9-1669(PKG-LV234L2)
<到着>
[#136]泉天ヶ谷公園/いずみてんがやこうえん
到着時刻:15:50
地点住所:青葉区
カテゴリ:市バス停留所
前地点からの直線距離:10.26km
引き手:筆者
◆◆◆ [#137] また南へと戻されちゃうのね... ◆◆◆
第137回目の選択。相方が引く。
【原町】
はいはい、結局は南に行くんですねぇ。
<移動>
泉天ヶ谷公園⇒夕やけ橋 | 市営バス・305 | 8-3941(PKG-KV234L2)
夕やけ橋⇒都筑ふれあいの丘駅 | 市営バス・124 | 車両番号記録せず
都筑ふれあいの丘⇒センター南 | グリーンライン | 10131
センター南⇒阪東橋 | ブルーライン(普通) | 3413
阪東橋⇒滝頭 | 市営バス・102 | 2-3321(QPG-KV234L2)
滝頭⇒原町 | 徒歩
<到着>
[#137]原町/はらまち
到着時刻:17:40
地点住所:磯子区
カテゴリ:市バス停留所
前地点からの直線距離:15.71km
引き手:相方
◆◆◆ [#138] この時間帯でこれはうんざりする ◆◆◆
泉天ヶ谷公園から約2時間かけて遥々と原町まで。
すっかり陽も落ちて暗くなった。
そんな中で第138回目の選択。筆者の番。
【岸谷】
分かる。7と29だもの。
もうさ、勝手知ったる土地だよね。
...ってここでパスをしなかった筆者。(パス行使権は残っている)
今考えれば、どう見ても「いつパスするの?今d(強制終了)」案件(※)
(※)当時の細かな記憶などものの見事に消え去っている
<移動>
原町⇒横浜駅前 | 市営バス・58 | 8-1872(2DG-LV290N2)
横浜駅前⇒岸谷 | 市営バス・29 | 6-3460(QDG-KV290N1)
<到着>
[#138]岸谷/きしや
到着時刻:19:10
地点住所:鶴見区
カテゴリ:市バス停留所
前地点からの直線距離:9.49km
引き手:筆者
◆◆◆ [#139] 集合住宅の街の中にある小学校 ◆◆◆
第139回目の選択。相方に引いてもらう。
【汐見台小学校前】
・・・岸谷に来た意味とは。
<移動>
岸谷⇒横浜駅前 | 市営バス・29 | 9-1655(PKG-LV234L2)
横浜⇒上大岡 | 京急本線(✈急行) | デハ1601
上大岡駅⇒汐見台小学校前 | 京急バス・上3 | Y2019(2PG-LV290N3)
横浜からのルート選択がツッコミどころ満載とお思いでしょうが、たぶんこれが最速で到着できたから採用していたはずですよ。
<到着>
[#129]汐見台小学校前/しおみだいしょうがっこうまえ
到着時刻:20:20
地点住所:磯子区
カテゴリ:市バス停留所(※)
前地点からの直線距離:11.53km
引き手:相方
(※)交通開発の停留所も「市バス停留所」扱い
◆◆◆ [#140] "本日のもういっちょ"はちょい地味要所ポイント ◆◆◆
時間は20時半前。
第140回目の選択。筆者の出番。
次回持ち越しが結構濃厚となるが、どうなるか。
【中村橋】
・・・あぁ、練馬の隣か。(再びの西武池袋線脳)
そんな訳はなく、実は比較的近い場所でもういっちょが可能なようだ。
<移動>
汐見台小学校前⇒磯子駅前 | 横浜交通開発・70 | 6-3225(QDG-KV290N1)
磯子駅⇒中村橋 | 京急バス・110 | Y2754(QKG-LV290N1)
<到着>
[#140]中村橋/なかむらばし
到着時刻:21:10
地点住所:南区
カテゴリ:市バス停留所
前地点からの直線距離:3.55km
引き手:筆者
◆◆◆ 次回最初の地点は...? ◆◆◆
さすがに21時を過ぎたため、今回はここまで。
次回最初の地点となる第141回目の選択を実施。引くのは相方だ。
【集会所前】
ざっくりしていて場所が分からん...
調べてみると、十日市場近郊の住宅地区にあるバス停。
十日市場と言うとドル箱路線と思いきや、ふれあいバスのエリアかい!
ドル箱路線沿いに近いのがまだせめての救いか。
と言う訳で、次回はこの集会所前からスタートとなる。
◆◆◆ #13のこぼれ話など ◆◆◆
●ほぼ全て東側と南側で固まった珍しい回
今回、北西側が殆ど出ていない他、南側の出る頻度が多かった。
特に、緑区・神奈川区・保土ヶ谷区に囲まれたエリアがほぼ皆無なのは珍しい。(このエリアはドル箱路線もあるので比較的確率高いはず)
但し短距離移動メインではなく、後半は南北ジグザグばかりで決して楽ではなかった。
●今回乗車したバスが全て「JBUS」製
今回のテーマにもなった珍記録。
他社のバスを含め、今回乗車したバスの全車両がJBUS製で、しかも全てPKG-以降の車両のみ。
(なお、124系統乗車時の車両番号は記録失念していたが、PKG-LVかPKG-KVなのは間違いない。)
確かに市バスのJBUS率は高いが、1日通じてJBUSオンリーはかなり難易度が高い。
(現在JBUS以外が在籍していないのは港北営業所のみ)
●初の「元・市営(💀)」を回避
これもこれまで13回実施して初めてのこと。
今回は全て「市バス停留所」のみで終了している。
実は元・市営(💀)はおよそ11%程度の確率となっているため、1日に1回引いても不思議ではない。
◆◆◆ #13の各種データ ◆◆◆
●制覇ポイント数:11
●ポイント間距離の平均:8.70km
●ポイント間距離の最長:15.71km(泉天ヶ谷公園⇒原町)
●ポイント間距離の最短:0.37km(南小学校前⇒弘明寺)
●ポイント間距離の合計:95.66km
●歩数:18111(距離換算※:14.49km相当)
※1歩=80cmとして計算
◆◆◆ Google Mapで見る移動記録 ◆◆◆
Google Mapの「my map機能」を用いて、制覇したポイントを地図で示しています。
※機能制限(レイヤー数:10)の関係で、10回ごとにMAPを分けています。
#11-20のマップは以下URLからご覧いただけます。
ヨコハマ・運任せの旅 #13
~完~
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?