見出し画像

【ヨコハマ・運任せの旅#12】長距"離"ばか"り"でウンザ"リ"(2020/10/24)【1/2】

こんにちは。Dannyです。
今回は「ヨコハマ・運任せの旅」の第12回の模様をお送りいたします。
それではどうぞお楽しみください。

なお、旅のルールなどは以下の記事をご覧ください。


◆◆◆ [#121] 41系統のターニングポイント ◆◆◆

前回の最後、第121回目の選択では以下の地点を引いている。

【川向町折返場】

この旅ではお馴染み(※)、41系統。
その41系統と言えば川向町というイメージが強い。
(※)完全に#01のせい。初回ということもありインパクト大きめ。

今回のスタート地点は新横浜から。

<移動>
新横浜駅⇒川向町 | 東急バス・市03 | AO981(PKG-MP35UK)
川向町⇒川向町折返場 | 徒歩

...え?何いきなり東急バス乗ってるんだって?
勿論、この後の乗り継ぎことを考えてですよ。

<到着>
[#121]川向町折返場/かわむこうちょうおりかえしじょう
到着時刻:09:30
地点住所:都筑区
カテゴリ:市バス停留所
前地点からの直線距離:5.36km
引き手:相方

[#121]川向町折返場
川向町で折り返すのは鶴見駅行きがメインで、新横浜駅行きは朝夕のみ
昔は中山駅発着や中山~新横~小机~川向という系統も存在した
とにかく運行系統が混沌しているのが41の特徴…

◆◆◆ [#122] 最速のパス利用も成功とは言い難く... ◆◆◆

#12最初の抽選、第122回目の選択。筆者が引く

【★再抽選★】

初っ端から再抽選。さぁもう1回引きましょう。

【鳥浜町東】

記念すべき#100、鳥浜町中央の隣。
さすがに遠すぎということでパス行使。
(初回からパスを利用したのは今回が初)

さて、再抽選の結果は...

【坂上(磯子区)】

久しぶりの「複数存在します」シリーズが登場。
ただ、ここ遠いのよ。
パス成功とは言い難い結果に...

<移動>
川向町折返場⇒新羽駅 | 市営バス・41 | 8-1900(2DG-LV290N2)
新羽⇒横浜 | ブルーライン(普通) | 3373
横浜⇒洋光台 | JR根岸線(各駅停車) | クハE232-1026
洋光台駅前⇒南公園前 | 市営バス・107 | 8-3983(BJG-HU8JLFP)
南公園前⇒坂上 | 徒歩

<到着>
[#122]坂上/さかうえ
到着時刻:11:10
地点住所:磯子区
カテゴリ:市バス停留所
前地点からの直線距離:16.41km
引き手:筆者

[#122]坂下
第3回の#25で訪れた「ゴルフ場入口」の隣
45系統や107系統が通る環状3号からそれほど離れていない

◆◆◆ [#123] 狭隘路線にあるシリーズの入口 ◆◆◆

123回目の選択、相方の出番だ。

【白幡西町入口】

前回話題に出た「白幡」の本来の地区。
都心部には大分近づくということもあるので、ここはパスせず。

<移動>
坂上⇒南公園前 | 徒歩
南公園前⇒洋光台駅前 | 市営バス・107 | 8-3983(BJG-HU8JLFP)
洋光台⇒横浜 | 根岸線(快速) | モハE232-1202
*** (Lunch break) ***
横浜駅西口⇒西神奈川二丁目 | 市営バス・36 | 9-1669(PKG-LV234L2)
西神奈川二丁目⇒白幡西町入口 | 徒歩

<到着>
[#123]白幡西町入口/しらはたにしちょういりぐち

到着時刻:13:00
地点住所:神奈川区
カテゴリ:市バス停留所
前地点からの直線距離:13.38km
引き手:相方

[#123]白幡西町入口
白幡シリーズの最初(最後)のバス停
31系統も急坂と狭隘が続く「坂の町・ヨコハマ」を象徴する路線の一つ

◆◆◆ [#124] これでも横浜市内なんです ◆◆◆

時刻は13時。昼食も済ませてここから勝負の午後が始まる。
第124回目の選択は筆者の番となる。

【四季の家💀】

文字から分かる危険な香り...まさに💀...
しかもパスが使えないので行くしかない。
大移動が始まる。

<移動>
白幡西町入口⇒白楽 | 徒歩
白楽⇒菊名 | 東急東横線(各駅停車) | 5867(東急)
菊名⇒長津田 | JR横浜線(各駅停車) | モハE232-6006
長津田⇒青葉台 | 東急田園都市線(各駅停車) | 5414(東急)
青葉台駅⇒四季の家 | 東急バス・青30 | AO711(PKG-RA274KAN)

実はバスのみで青葉台に行った方が乗り換え回数は少ない
白楽⇒(39)⇒中山⇒(90)⇒青葉台

<到着>
[#124]四季の家/しきのいえ

到着時刻:14:10
地点住所:青葉区
カテゴリ:元・市バス停留所
前地点からの直線距離:14.47km
引き手:筆者

[#124]四季の家
"昔ながらの横浜の田舎"がコンセプトの「寺家ふるさと村」エリアにあたる
バスは東急2路線、小田急1路線あるがどれも本数が少ない
(隣が鴨志田団地なのでそこからは青31が頻発する)
鴨志田団地までは住宅街の様相だが、そこをちょっと抜けただけこの風景…
これでもれっきとした横浜市です。
※横浜線沿いも新横浜を過ぎるとこのような風景が広がる時がある

◆◆◆ [#125] この旅史上一番中心に近いとこ ◆◆◆

これまで124地点制覇したが、周辺がこんな景色なのは初めてだ。
少し感動に浸りながら125回目の選択。相方の出番。

【岡野町】

泣く子も黙る横浜駅西口の隣!!
文句なしです。相方ありがとう!!

<移動>
四季の家⇒青葉台駅 | 東急バス・青30 | AO711(PKG-RA274KAN)
青葉台駅⇒中山駅北口 | 東急バス・青90 | AO893(PKG-MP35UK)
中山⇒センター南 | グリーンライン | 10015
センター南⇒横浜 | ブルーライン(快速) | 3422
横浜⇒岡野町 | 徒歩

グリーンラインに乗るのは久しぶりだね...

青葉台駅で待機する東急バス群
この1枚に4メーカーが写りこむ奇跡
ちなみにAO1130旧塗装リバイバル車(青が入って京急バスみたいですね)

<到着>
[#125]岡野町/おかのまち

到着時刻:16:10
地点住所:西区
カテゴリ:市バス停留所
前地点からの直線距離:15.29km
引き手:相方

[#125]岡野町
時刻表を見て頂ければ分かるが、圧巻の本数を誇る
ちなみに神奈中バスは全て楠町経由なのでここは通らない

前半戦はここまで。
後半もどうぞお楽しみに!!


いいなと思ったら応援しよう!