![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110634025/rectangle_large_type_2_225e8b690aa0cbd372580c8efbdf3ab7.jpg?width=1200)
オープンまで毎月開催!TOKUYAMA DECKのカウントダウンイベントに行ってみた@山口県周南市
こんにちは、周南市市民ライターの西山です。
今日は周南市民みんなが大注目している、あの商業施設のイベントについてレポートします!
現在、JR徳山駅周辺では再開発が行われ、商業施設「TOKUYAMA DECK」が今年の12月以降にオープンを予定しているみたいです!
あの店とかこの店が出店しちゃったりして!?と妄想を膨らませながら、みなさんもワクワクしているのではないでしょうか!
そしてグランドオープンに先駆け、昨年9月5日にJR徳山駅に直結する駅前棟の「TOKUYAMA DECK D1」がオープンしました。
そのD1に併設する屋上庭園で、カウントダウンイベント「乾杯🥂Nice meeting」が毎月第3金曜日に開催されます。
ワクワクしながらグランドオープンを待っている私。こんなおしゃれなイベント、行くっきゃない!!
乾杯Nice meetingに行ってきた
5月19日(金)に開催された1回目のカウントダウンイベントに参加してきました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110631768/picture_pc_5088544cc2fca66caaaabe806d984cc0.png?width=1200)
JR徳山駅の2階からD1につながる通路を進むと、会場の屋上庭園へ到着。
入ってすぐの場所でフードやドリンクを販売していました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110634208/picture_pc_825db5367852ffcbf94e32b303b95c01.png?width=1200)
この日は、鶏そばカヲル、nodoka、vec、竹の第、みの幸が出店していました。
18時前にはフードが売り切れたところもありました。気になる商品がある方は、お早めに!
先に友達が会場に着いていたのでフードを確保してもらい、がっつり食べて飲みます!
ありがとう、友達……!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110631659/picture_pc_038484ac615888d43082e89cfd8c9592.png?width=1200)
さらに、会場にはDJブースが設置されてイベントの間音楽が流れていました。ノスタルジックでメロウな雰囲気に包まれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1689818386707-M2bisNdCEC.jpg?width=1200)
屋外で風に当たりながら音楽を聞いてお酒を飲んで……なんて開放的なの!! 気持ちいいーー!!
すぐ隣のJR徳山駅のホームから電車が行き来するのも見えて、ただただ眺めるだけでも飽きません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110632561/picture_pc_e0cfbdcfd6bbc0e240374d517c2b3ad4.jpg?width=1200)
日が暮れると、会場がライトアップされていっそう幻想的に。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110632630/picture_pc_9ab3a731c8f46b6fd39e8229520b725b.jpg?width=1200)
会場に来た人たちの笑い声が溢れる会場で、心地いい夜風に当たりながら幸せなひと時を過ごしました。
7月21日(金)に3回目のイベント開催
今回、施設を運営するパークタウン商業運営の広報室長 河村さんに、事前にイベント開催の経緯などについてお聞きしていました。
徳山駅前に新たな賑わいを創出し、再開発について知ってもらうきっかけになれば、と開催されたそう。
イベント当日も、お忙しい中お話ししてくださいました。
「ありがたいことに学校、会社帰りの方からお子様連れの方など想像以上にたくさんのお客さまが来てくださいました!」と河村さん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110633773/picture_pc_b5ac6568d84d50447575a3cb995aab4a.jpg?width=1200)
明るいうちは子どもたちが楽しそうに遊び、日が暮れると、大学生や流行に敏感そうな若人からスーツを着たサラリーマンまで、幅広い世代の方たちが訪れていました。
見慣れた町が変わっていくさみしさもあるかもしれませんが、新しい建物やイベントが増えることで周南市民の輪が広がり、ますます盛り上がるといいですね。
お時間がある方は、カウントダウンイベントに足を運んでみてはいかがでしょうか!
詳しくはTOKUYAMA DECKのInstagramをご覧ください。
@tokuyamadeck
※この記事は、周南市の魅力をPRする周南市市民ライターの活動として発信しています。
#プロモーション #周南市 #シティプロモーション #周南市市民ライター