
深夜、書きたらない。
書いたはいいが、まだ物足りない。というか、まだしんどい。寝れるかどうか不安になる。明日休みを挟んで出勤して言わなあかんことを言うというのが怖い。それと僕は薄情で嫌われてきた過去を振り返らずにはいられない。
今のバイトをやってもうすぐ4年。過去やってた駅員のアルバイトを軽く超えてしまっている。駅員のときコミュニケーション不足はあったが、安全のこと以外は咎められることはないし、バイトが駅あたり1人でシフト交換という手間もない。そもそも平日朝なら大学の授業以外で何か被ることが少なく、バイトもトラブルがなければ凪のような感じだった。
大学を卒業するときに辞めて、ギリギリ受かった会社に6月入社。しかし、コロナの影響でリストラされた。
リストラされて、鉄道の仕事をまたやりたいと思い立って何社か受けたがダメだった。その後、大学の先輩の伝手で回らない寿司屋さんでアルバイトを始めた。しかし、大将の厳しさと夜型の生活リズムで精神的に崩して3回で辞めた。そこから2ヶ月して今のバイトに受かって今に至る。
バイトを無断欠勤しないはいいが、それ以外は基本的に何も成長しないし、側から見たら雑だ。
仕事が遅い
コミュニケーション不足
些細なミスをたくさん犯す。
3年半やって評価が「C」のまま(最低ランク)
それでいて、年休を使いまくるモンスター的行動まで起こした。基本的に敵に回すことばかりをする。情の厚さに救われている節はある反面、僕は薄情だとも思う。好かれてる感覚が薄い。
薄情なのはここだけの話じゃない。ストレス溜めて友達を裏切って絶交したのもその1つ。LINE上で僕のことを怖がってるメッセージは多かったし、何やっても自信のない文章ばかりが並ぶ。しかも、僕以外に友達がいない「唯一の友」というのもプレッシャーだった。
好きな女の子に片想いしたときもそうだ。何もアプローチしないまま告白して失敗。それで気まずくなってるのに、LINEを交換したいとアプローチしてみたり、「おはよう」を言ってみたり。その結果、「怖がってるで」と告げ口されるに至って、距離を置いた。それ以来このレベルの好きは2度としないと決めた。
今は、ヨルシカの弾き語りしてる人に少し恋して、愛知でのライブで会ってみたいと思ったことがある。気持ちを確かめようにも絶望するのが嫌で仕方がない。あの経験上嫌われるのが嫌で、会わない方が幸せだと僕は思って、会うのを諦めた。
コミュニティによっては薄情にならず愛嬌よく生きていることはあるが、基本的に相手のテリトリーに入り込むことに恐怖を感じる。その結果、どんな仲良しでも頼れなくなる。大事なときほど、隠したくなって、結果怒鳴られることも多数ある。気まずいことをしてコミュニティから避けているというところもいくつかあった。
ドライで薄情な振る舞いは今のバイトでは通用しない。仕事以外はドライだからと決め込んでたら結果的に生きづらくなっている。コミュ力不足の僕は一体何のバイトが向いているのかわからない。
「今、あかんかったらどこ行っても変わらんでしょ。」
と諦めもついて、探す気にはなれない。そもそも、興味がないことには何もできない。辞めたいと言っても何も決まってなさ過ぎて引き止められた。トンズラが簡単だが、リスキー過ぎて諦めた。
障がいだとは決めつけられないし、過去の診断からしてそういうのは見つからなかった。しかし、生きづらいことを誰に言えば救ってくれるのかわからない。口から出ないことには誰も助けてくれないことはわかってる。それでも、面と向かって言うことは大半は期待できない。よくも悪くも情に流されてしまうこともわかってる。孤独で自力で何とかするしかないが、何言われるのか。
はぁ〜やだなぁ〜😢
いいなと思ったら応援しよう!
