
最近のミュージックルーティン
普段自転車で通勤してる僕だが、大雨予報あるいは「バケツをひっくり返した雨」が降ってる場合は、電車を使っている。以前に列車で音楽を聴くこだわりの記事を綴ったが、新曲がリリースされるとこれらをヘビーに聴いて、仕事の能率を上げるようにしている。そんな最近聴きまくっている2曲を少し紹介したい。
5月にリリースされたメジャー初フルアルバム『Moving Days』のリード曲。歌詞に「朝」が入っていて、完全に朝向きの曲。田園をハイスピードで駆け抜ける普通列車で聴くと、フォークでスローなメロディがよく似合う。
そして、サビ頭の『ここにいる』という歌詞はボーカル畳野さんの優しい声も相まってすごく聴き心地が良い。
朝の情報番組『めざましテレビ』の2021年度テーマソングとしてタイアップされていて、8ch(関西と徳島の場合)を朝に見てるという人には馴染み深いことだろう。僕は普段10ch(読売テレビ)「すまたん&ZIP!」orNHKが大半の僕だが、この曲だけはダウンロードした途端ハマりだした。
この曲を急行電車と接続待ちで頻繁に聴いていて、利用が多い京都方面行きの詰め詰めじゃないけど人でごった返す6両の各駅停車や奈良方面行き急行電車からどっと降りてくる人々、時々急いで駆け込む人など多彩な朝の通勤通学風景を見ていると雰囲気に合いすぎて涙をポロリ出すほど、似合いすぎている。
ということで、ルーティンの如く最近よく聴く2曲を紹介しました。やっぱり朝に音楽聴くと前向きになれたり、授業や仕事の能率上がるから良いですよね。ただ、いくら楽しくて、音量上げてもヘッドホン、イヤホンの音漏れにはご注意を。
いいなと思ったら応援しよう!
