![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56231707/rectangle_large_type_2_9c9b4f0e76a55ea239c6632e0ecb25c6.png?width=1200)
note ワンポイントアドバイス1
noteは、今一番日本で、勢いのあるウェブサイトであると思います。
その理由もいろいろ考えられるのですが、今回は、まず押さえておくべき重要なことをお伝えしようと思います。それは。。。
noteの気持ちになること
が大切です。情報発信するときに、当然ひとりでも多くの方に届けたい、そういった想いがあるのではないでしょうか?
そのためには、noteに味方してもらうことが大事です。どうやってですか?
noteを研究することです。そして、わざわざnote公式にnoteが大切にしていることというのがのっています。それは
創作活動でもっとも大切なこと
創作を楽しみ続ける
ずっと発表し続ける
ページビューを増やすことよりも、お金を稼ぐことよりも、あるいはフォロワーを集めることよりも、何よりも大事なこと。それは、楽しんで、発表し続けることです。
名文や超大作を仕上げようとして手が止まってしまうくらいなら、駄文でも短文でも悪ふざけでも、とにかく気軽に投稿しましょう。
短い文章、下手な文章、ラクガキ...、そういったものを恐れて手をとめる必要はありません。まずは、創作したいこと・伝えたいことを世に送り出す。表現力もファンも、あとから十分ついてきます。
創作活動は、筋トレやランニングと同じです。一時期に集中して取り組んだら、それで終わりではありません。ちょっとずつで良いので日常生活の一部にすること、クセをつけることがポイントです。
創作活動でもっとも大事なこと。それは「創作を楽しみ続ける」「ずっと発表し続ける」こと。この2つを、頭のかたすみに置いておいてください。(以上note公式より)
つまり
とにかく、いいたいことなんでもいいから毎日投稿しよう!ということですね!ちなみに、私はわざわざ、「この投稿はあくまで続けることが目的です」とずっと最後にかいていました(笑)
とにかく続けようから、本日117日目、今日からはnoteについてまとめて、kindle出版狙ってます(笑)