![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112093368/rectangle_large_type_2_8b937cd608d378df3fc0fec46b0c1592.jpeg?width=1200)
千歳の陸上競技場でブルーインパルスを見ながらサブ4は諦めた話
4年半ぶりのフルマラソンが来月に迫ってきました。昨年10月にハーフで2時間を切って,3月末の30キロ(キロ6:30)がかなり余裕だったので,普段の8〜12kのランでペースが上がれば4時間切り(キロ5:40)いけるんじゃね?と負荷の高い練習は面倒でサボっていました。
ところが,普段走っていてあまりペースが上がらないのと,どんどん暑くなってキツい感覚が。また,5月末に引いた風邪がちょっと嫌な感じで6月の距離に響いたりと,理由を探せばいろいろ作れるんですが,いずれにせよ先月,今月のハーフマラソンでサブ4達成にかなり危機感を覚えました。
自分の走力を知る上で5kmのタイムトライアルはしといたほうがいいのは知っていたのですが,これまでまともにやったことはありませんでした。そんなわけでもう大会まで1か月は切ってるのですが,ちょっとやってみようと思い千歳へ行きました。
なぜ千歳か。札幌市内の2つある陸上競技場(円山と厚別)も野幌の陸上競技場もインターハイのため使えないのです。それで近場と思って探したら千歳が出てきたのですが,いま調べなおしたらモエレ沼にも陸上競技場があるんですね。あと恵庭もあって,これは行ったことあった…
千歳の青葉陸上競技場は市外在住だと600円とそこそこのお値段だったことを考えると,もうちょっとちゃんと探すべきでした。でもどちらもトラックがチップとかではなく土かな?いずれにせよ青葉陸上競技場はちゃんとしたトラックでよかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1690715538470-NMmfBHZFWT.jpg?width=1200)
ウォーミングアップをした後,Garmin様でトラックランをやったことなかったので,少し設定(1レーンはトラック保護のためパイロンが置かれていたので2レーンにした)や画面を見てチャレンジしました。
結果は24:37(キロ4:55)でした。4月に出したベストにも届かなかったのは軽くショックでした。もっとも4月の記録は200mほど下り坂のあとフラットなところを走ったのでちょっと違いますが。
![](https://assets.st-note.com/img/1690715894414-wglNy3tCUK.png?width=1200)
ラップ平均ペースと心拍数を見ても,後半の減速は明らか(慣れてないのもある)だったり,心拍数も高めなのでこれが限界なんでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1690716357323-eTkSI3VcQU.png?width=1200)
5kmとフルマラソンの関係はググるといくらか情報が出てくるのですが,「マラソン検定(PDF)」なる読み替え表が分かりやすかったのでそれを見てみます。必要部分のスクショは以下です。左から5km,10km,ハーフ,フルのタイムとキロあたりのペースです。サブ4を目指すなら目標は22:15でしたが, 記録は24:37とだいぶ離れているのでちょっと今回は難しいかなと思います。
ちなみに5kmは24:40ぐらいですが,ハーフはだいたい1:57:30だったので,フルマラソンはキロ6:10〜15が現実的っぽいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1690716621188-eWgurolOOE.png?width=1200)
やっぱりポイント練習をしっかりやらないとサブ4は厳しいですね。でもどうにかキロ6:00切りを目指せないか…当日の気温もあるけど,少し意識してあと1か月やってみようと思います。
ところで5kmTTの途中から空がやかましくなりました。見上げると目の前に戦闘機が。今日は千歳の航空祭だったのです。
轟音はブルーインパルスですね。
タイムトライアルが終わった後も飛んでいて注意していたら,ちょうど陸上競技場の横を低めに飛んでいました。それが扉の写真。
![](https://assets.st-note.com/img/1690717021010-VgOoYGykoq.jpg?width=1200)
拡大するとそれなりにきちんと映ってますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1690717110423-lBZUrPEMzw.png?width=1200)
ブルーインパルスも終わり,隣の温泉でリラックス&食事をした後,帰ってきました。
ちなみにマオイの道の駅の近くにソフトクリームを出しているカフェがあったので寄ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1690717321528-D3OoNRsfFy.jpg?width=1200)
なんでも無添加を売りにしているため溶けやすいということでしたがホントにそうで,受け取って写真をすぐ撮ったはずがすでに溶けかけ。
![](https://assets.st-note.com/img/1690717413041-IcXpj5a3jF.jpg?width=1200)
ちなみにこの奥にはヤギがいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1690717493231-qX3bW47Q8P.jpg?width=1200)
あと1か月,怪我にだけは気をつけて(すでにちょっと怪しいところもある)少しだけもがいてみます。