コロナ渦での勝敗はここにある。
どーも、ややイケメンです。
コロナ関係の事をお話したいのでこれからお話しします。
経営目線の内容なので家づくりの情報を見に来て頂いた方には全く有益な情報じゃないでーす。
興味あったら見てください。
先ほど、Twitterを見ていたときにコロナウイルス関係のこんな投稿がありました。
「飲食店は、人気ない店は早く閉まり、人気の店は要請や宣言を無視して営業を続ける。
そのせいで遅い時間に他の店へ行ってた人がみんな営業を続けてる店に流れてくる。
なので人気店がコロナによって更に儲かってしまう謎の現象が今の歌舞伎町や新宿二丁目で起きている」
この投稿を見て「富士北麓も似てるな」って感じました。
なのでこの投稿とコロナウイルスが出現してからの富士北麓地域を重ねてややイケメンなりに振り返って見てみると…
緊急事態宣言中、皆さんと同様にお家時間を過ごしていました。
みんなが外に出なくなったので、宿泊業や飲食業は影響が直撃でとても辛い状況。(今現在も辛い状況だと思われます)
なので少しでも何かの助けになればと思い、結構テイクアウトしてました。
それから緊急事態宣言が解除され、自分も外でご飯を食べに行く様になりました。
これまでの状況でTwitterの投稿と似ているなって自分の肌で感じた事があります。
「混んでるお店、混んでいないお店の差が歴然じゃない?」
なぜでしょうか?
ややイケメンの予測として、結論を言うと
「そのお店にどれだけのファンがいるか?」
ややイケメン的にはこれに尽きるんじゃないかと思います。
某焼き鳥屋さんは満席。
某居酒屋さんも満席。
某ラーメン屋さんも満席。
某うどん屋さんも満席。
ガラガラのお店もある中で満席になっているお店がある。
って事でこのお店の共通点を探してみると…
美味しい。
雰囲気が好き。
楽しい。
店員さんが好き。
また行きたい。
うん、満席のお店にはファンがいる。
これって今も昔もこれからもずっと大切な事。
ファンは応援してくれます。
応援しているので助けたい!ともなります。
力をくれます。
これからもまだまだ厳しい状況は続くと思います。
一緒に富士北麓を盛り上げて行きましょう。
ややイケメン