くるくるぽい作戦
脳みそをだますことが、こころの安定には不可欠です。こころと思考というものの違いは、難しくてまだ文章化するほどまとめられていません。なので、整合性の取れない表現も出てきてしまうかもしれません。悪しからず……。
というわけで、脳みそをだます方法のうち、短時間で書けるものから書いていくことにします。
今回は名付けて「くるくるぽい」。元々は「セドナメソッド」というスピリチュアル系(になるのかな)ワークと、「コラム法」という認知療法のやり方を私なりに合わせたものです。ですので、正確に基を知って、正確にやってみたい方は、それぞれの専門家の門を叩かれるのもいいと思います。
くるくるぽいの流れは以下です。とても簡単。
※今、自分が気になっている事に対する感情を扱います。大きくこころが揺れた。強い感情が生まれた。そういう事が起きた時にやってみるものですので、その時の感情を思い出すところから始めます。(これすらつらい場合は、もう少し時間を置く方がいいかもしれません。)
ほとんどの記事を無料公開しています。 なので、「新しい記事待ってるよ!」「頑張れ!」「おもしろかったよ」など思っていただけたら、ご支援いただけますと嬉しいです。 100円から可能です。お気軽にどうぞ。