《やしゅのオススメ。》ABSアナウンサーが好演!オーディオドラマ『100・1物語(よんといちやものがたり)』
おはやしゅ☆
1月半ばの日曜日
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今日は、
ABS秋田放送制作のオーディオドラマ
『100・1物語(よんといちやものがたり)』
をご紹介します☺️📻
《あらすじ》
人類が謎のウイルスに襲われた世界。
感染拡大を防ぐため各国は鎖国政策をたて、自国の生産性を上げるためAIの開発・発展に尽力する。
それから、千年が経過…。
西暦3020年の“独立王国アギタ”を舞台に、人間とAIの共生を描く。
国の後継ぎ「若」には、教育係となる二人の女性。
知恵を担当するAI搭載アンドロイド「ミール」と、情操を担当する人間「ユメ」だ。
ある日、「若」は驚愕の事実をふたりに告げ、奇想天外な行動を起こす。
「殿」の善き政治で平和を保障されているという、アギタ国の本当の姿とは?
(公式HPより引用)
午後のワイド番組『まちなかSESSION エキマイク』内で、4回に分けて放送。
このオーディオドラマを企画したのは、入社2年目の田村誉主在(よしゅあ)アナウンサー。
ボクサーのライセンスを持つスポーツ系のアナウンサー!👊
それだけではなく、ニュースなどの読みも聞きやすく、耳心地のいい低音ボイスの持ち主🗣
さらに、そこにいるだけで場が盛り上がるようなムードメーカー!🌟
まさにABSの愛されキャラ🤗
担当番組で「ラジオドラマをやってみたい」と語っていた誉主在アナ……
みごと夢を叶えたその姿は、憧れであり尊敬します!🥰
そんな誉主在アナが企画し、ABSアナウンサーもたっぷり出演したこの物語。
脚本もさることながら、アナウンサーのみなさんの演技がキラリと光っていました!✨✨
現在、
ABS秋田放送のYouTubeチャンネルで
期間限定公開中!🤩
さらに、
作品に関わった方々のメッセージも!
秋田出身の歌手
柴田トオルさんが歌う主題歌
『ミライへ』も素敵な曲です🎶
こういう楽しい放送があるから、地元の放送局のファンになっちゃうんです🥺💓
ほんと、秋田でよかった!(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
個性溢れるアナウンサーさんがいっぱい在籍するABS秋田放送さん!
ぜひぜひ、お見知り置きを☺️💗
以上、今日はまったりとお話を書いて過ごそうと思ってるやしゅでした!✏️
へばね☆
いいなと思ったら応援しよう!
所属するムトウファームのお仕事にもっと専念するため、男鹿市へ移住したい!
いただいたサポートは、移住のための費用、また、ファームの運用資金にも大切にあてさせていただきます🌱💓
サポートよろしくお願いします☆