見出し画像

てんやわんやなマルシェ終了!

皆さん、こんにちは!
「やさしいおうちベーカリー」まつうらしょうこです。

日曜日のマルシェ、無事終了しました!
(もう火曜日ですが💦)


ご報告が遅れたのには理由がありまして・・・
体力的に限界だった。
老いを感じた。
復活するまでに2日かかったというところであります^^;


本当にてんやわんやな初マルシェでしたが、
たくさんの方に商品を手に取っていただき
たくさんの素敵な笑顔に出会えて
とっても嬉しい一日となりました。


ご来場くださった皆さま
ありがとうございました!



今回マルシェに参加してみて
人っていいなとあらためて思いました。


そしてやってみないとわからないことってたくさんあって
良い経験をさせていただけたなと感じました。



実を言うと

金曜日から準備に追われてあまり寝れず
土曜日は朝から立ちっぱなしでパンを焼き続け、徹夜でした。


それでも
やっぱり限度がある・・・ということを実感。

もっとたくさん作る予定だったのに
泣く泣く種類、量を減らすということになりました。


それから
せっかく焼いたパンを落としてしまったり。

(ニーダーでこねていた台に焼けたパンを置いて
少し離れた場所で作業をしている間に
機械の振動で台が揺れて
パンが自らダイブするという
大ハプニングに見舞われました)

あれはもう、悲しかったー。



日曜日はブースでもずっと立っていたので
もともと太い足が

もっと象さんになりました🐘
(足首がなくなりました)


腰も痛くなり・・・


何でしょう。




老いを感じました。






が、しかーーーーし!!!
それを上回る経験をさせていただきました。



やってみなきゃこの大変さはわからないし
スケジューリングとか
パンの種類とか
本当に学びになったなと思っています。



そして最後に

マルシェ主催者のpetit lumiere様をはじめ
同じ飲食ブースで話しかけてくださった
piece of cake!様
COFFEEL様
他、マルシェ出店者様

夜通し付き合ってくれた旦那様
旦那様のお世話になっているママさん、お姉さん、まささん、
そしてLet'sgoのまみちゃん
同じ時間を共有していただいたすべての皆様に感謝いたします。




本当にありがとうございました!



てんやわんやすぎて写真がこれしかない
店番している旦那様
ちゃんと商品の写真も撮っておけばよかったー

この経験、次に活かします!!


マルシェ出店の様子
  • パン作り興味ある!

  • ゼロからのパン教室の成長を見届けたい!

  • まつうらに興味がある!


などなど・・・興味をって思ってくださる方は
いいね!とフォローボタンを押して、楽しみに待っていてくださいね!


最後まで読んでくださってありがとうございます。

まつうらしょうこ

いいなと思ったら応援しよう!