
noteの記事が10回購入されたお知らせが来た!なんと、なんとのありがたや!
noteからのお知らせで、有料記事の購入が10回を超えたというお知らせが来たよ!報告を忘れていたけど昨日の25日の土曜日にポップアップ表示されたやつがこれ。
なんだかなぁ~^^
うれしいなぁ~^^
購入してくださった皆様、本当にありがとうございます!
おかげさまで、noteを継続する気持ちに拍車をかけていただきました。
おとといの123日目で閲覧数の累計が10万pv台に乗ったことを報告しましたが、今日現在も連続投稿は継続中です。^^
今日の投稿で125日目となりました。
125日連続の投稿!!
なんと!
ですよ!
そして皆さんのnoteにお邪魔してスキした数も、なんと21,000スキとなりました!このスキで皆さんと繋がっていると思えば、けっこうな絆のハートですね。^^
ついでに今日のダッシュボードのキャプチャーです。
全体ビューが、108,002pvとなりました。
ありがたいことにスキも12,172と、12,000を超えています。
月間のデータがこちら。
月間の全体ビューが66,204pv、スキが4,388のスキで、スキ率は6.6%という結果になっています。
このやらぽんnoteも10万pvの大台に乗ったところで、これまでの全記事を対象にして、一番閲覧数の多い記事やスキの数が多い記事、コメントの多かった記事などと一日の投稿時間や投稿数との相関関係などを解析して、記事かマガジンにまとめるつもりで準備しているところです。
マーケティング戦略の上で運営してきたnoteでもなく、思いつきの浮かんだままのネタをその都度、書き続けてきたドキュメントがキャプチャーに残っています。
そのキャプチャを紐解いて、分析したいと考えているので、これからnoteを始める人やまだ始めたばかりという人には、良くも悪くもそのままの生事例が参考になるのではと考えているところ。
そのときはまた告知したいと思いますのでよろしくお願いします。
皆さんに購入いただいている記事はこちらのマガジンにまとめてあります。
ってことで 今回は
「noteの記事が10回購入されたお知らせが来た!なんと、なんとのありがたや!」という報告でした。
では!
今日も 明日も のほほんと。
いいなと思ったら応援しよう!
