緊急時の避難対策のはずが避難訓練実施が目的にすり替わると危機意識も薄れていく気がする!
今日は住んでいる地区の合同避難訓練が実施されたので、参加したんですがそのことで感じたことを語ってみたいと思います。(^_^)b
地震や津波や台風に、豪雨災害による河川の氾濫や土砂崩れなどの災害対策が全国の自治体主導で行われていると思うけど、直接被害に遭った地域やその周辺エリア以外の災害対策に関する認識は、相当甘いと思うのですね。
災害に巻き込まれてから初めて「まさか自分が・・・」と、自身が当事者になってしまったときに初めて実感し嘆くことになるわけですが、これって実際の被害