
たくさん歩く(道後温泉椿の湯)#490
前回からの続きです。
夏の1コマ

大街道
市内を巡る路面電車に乗りたいのですが、1日乗り放題を手に入れていないので諦めてホテルまで歩きます。

熱中症になりそうな気がするんですけどね。水分は取って歩きます。

次々と路面電車やバスが行くので羨ましい。

路面電車が渋滞してました。

大街道ってたいそうな名前を付けましたなぁ。

床に松山城の絵。ついさっき、この図の景色を見てきましたよ。

FREEスペースのある商店街とかいいですね!

三越だ!
暖簾がかかってるとか珍しい。
こんな立派な暖簾みたことない。

入ってすぐ、台北の企画やってました。
松山市と台北市は姉妹提携しているらしい。

11月に台北に行きます!エバー航空ではないんだけどね。
ただし、女性3人をエスコートする役なのでいつものような記事がかけるとは限らないですね。

ホテル勝山
大街道のアーケードを離れて、東に向かいます。
迷う案内じゃダメだろ!って一人ツッコミ。

青いトラクター!ちょっと泊まってみたいと思った。
野菜とか美味しそう。

本日のお宿はこちら。めっちゃオシャレやん!

って思ったら、自分は別館でした。

別館はちょっと古くて狭い。
いいんです。寝ることさえできれば。

道後商店街
ホテルで汗を流し、背中の荷物を減らしたら道後温泉に出かけます。
本日2回目の市内電車に乗ります。1回200円なのでまだ400円。

坊っちゃん列車は来たら必ず撮るね。

ものすごい人だかりで写真が撮りづらい。
商店街の中に入っていくと何かやりそうなステージ。後で来よう。

愛媛の食卓1970は蛇口のみかんジュース発祥の店?らしい。

こういうのめちゃくちゃ苦手なんですよ。
こぼしちゃダメって思うと手がほんと震えるんですよね。
(脳内麻薬中毒だと個人的に思ってる)
だからウェイターのバイトとかできないのに。

清見がいいかな。250円でお値打ち。そして甘い。
せとかもやっぱり飲んでおこう。320円。
果試28号は愛媛オリジナル希少品種らしい。これも甘い。400円。
コップをここにはめるときに、せとかこぼした。😭
そして限界の表面張力まで攻めることができない軟弱者。
太陽の熱で溢れてしまうかもぐらいの表面張力の限界まで注げるようになりたい。

日本酒を試飲。いやぁ~、やっぱりこういうのがある商店街がいいですね!

伊織というタオルのお店の奥にまた蛇口みかんジュース。
今度は伊予柑にしました。

キッズが遊ぶスペースでまったりといただきます。
道後温泉に来たぞー!銭湯の後ろに富士山。これぞ日本!

スタンプを全部のお店で集めたのでマグネットをもらいました。
これで蛇口みかんジュースマスターだな!

道後温泉椿の湯
道後温泉は見に行きましたよ。
ものすごい混雑で・・・諦めました。🤣

じゃぁ、別のところに入ってみますかね?
入り口どこだ?

入って見ようかな?どうしようかな?

椿坂ってところに来てみました。道後温泉椿の湯の裏です。
鷺谷と読むらしい。
道後温泉の湯は鷺が傷を治すために浸かっていたところが始まりだとか?

宇和島で食事したかどやさん。
椿の湯の反対側に出店してました。

えーい、入ってしまえ!

お値段も普通の銭湯並に安くて、道後温泉気分が味わえたので良かったです。

今回は湯上がりのコーヒー牛乳をパス。もうお酒にしましょう!

唐揚げと道後ビールを飲みながらまったり。

BSの妄想トレインで見たこちらのお店。
入って見たかったけど、節約しなきゃと思ってやめました。🤣

太鼓演奏
そうだ。ステージ!と思い出して、ステージのあった場所へ。
うぉ、やってるやってる。

一心不乱に太鼓を叩く姿、その迫力に圧倒されますねー!
温泉地に太鼓、夏祭りって合うよなぁ。


晩ごはん
電車代をケチってホテルまで歩いて帰ります。
いや、太鼓演奏で熱くなった自分の体を冷やすためにも松山の夜を体で感じてみたかったんですよ。まぁ、夜も容赦なく暑いんですけど。

月がキレイですねー。

湯築城資料館はもうやってなかった。(当たり前)
今回は縁がなかったということで。😅

宇和島バスはこんなところから出発するのか?

松山も矢野一族の支配地。

繁華街を行ったり来たり。日曜日は休みのところも多く歩き疲れました。
でも、花が出てるからここにしよう!

ビールはもういいかな。日本酒にしよう。どこがいいのか分からないけど愛媛の地酒にしよう。小富士かな?東温市ってどこじゃ?

サザエのつぼ焼きとトマトスライスにしました。

サザエはもちろん美味いんだけど、このトマトスライスもまた疲れた体にちょうどいい酸味でパクパクいけました。😋

サザエ美味い!

サザエを食べ終えたら、そこにご飯を詰めて、炊くやつ。
うずら卵も入れて最高の味でした。贅沢な一品だったなぁ。😁

これぐらいなら食べ過ぎでもなく丁度いい!でしょう?
続く
#たくさん歩く #エッセイ #愛媛県 #松山市 #大街道 #トラクター
#市内電車 #道後商店街 #夏祭り #蛇口みかんジュース #道後温泉
いいなと思ったら応援しよう!
