
Photo by
hisuiiro
お盆らしいことをした。という話
去年の今頃に母方の祖父が亡くなり、昨日は一周忌でした。
幸い都内だったから移動が楽で、家族で朝から車で向かい、親戚が来るまで待ってる間ぼんやりしてました。
小さい頃から祖父に可愛がられていたこともあり、何となく祖父から教えてもらったことはあたしの身になり、精神的な支柱となり自分の好きなことに向かい合う大切さを知りました。
ちなみに祖父は亡くなる直前まで小説を執筆していたらしく、また本をよく読む人でした。
それでかな…あたしも書くことや本を読むこと、あとは映画の話等もすることがあったのでそういうところを受け継いだのかもしれないです。
従弟も祖父の影響を受けたのか、小さい頃から映画が好きであたしよりも頭の回転がよく、コミュ力高く、大人になって最近までクリエイティブ方面で会社員として仕事をしてましたが、昨日久しぶりに会った時は結婚してフリーランスでデザイナーをしているとのこと。
色々な経験して、今回思ったのは
従弟はアクティブ、あたしはマイペース。
みんな違ってみんな良い。
それを大事に頑張らんとなってなりました
余談
一周忌終わってから浅草へ
老舗の駒形前川でうなぎ食べたのですが、
とても美味しかったですね。
隅田川の河川敷がよく見える席だったので、景色も楽しんでました。
