
Photo by
featurecompass
休職してる人は卒業式に行けない?
今日は私の在籍校の卒業式。
卒業する生徒は昨年度教えていた子たち。
今年度は違う学年の担任になったが、やはり思い入れはある。
授業を1年間担当し、行事も一緒に楽しんだ。
生徒会の子たちとも一緒に色々なことに取り組んだ。
もし行けるなら、門の辺りで少しだけでも見られたらいいなと思っていた。
だが、ついに校長から卒業式の話は出なかった。
まあ交渉してもよかったのかもしれないが、はっきり言って休職してる身としてはこちらからは言いにくい。
卒業式はどうなるのかな…
先月くらいから気にはなっていた。
そして正直、校長はうやむやにしそうやなってのも思っていた。
まあ気付いてなかったのか、フリなのかはもうどうでもいい。
こうなってしまうと、どうしても
休職してるからじゃないの?
と言われているような気分だ。
断っておくけれど、別になりたくてこんな状況になったわけじゃないですよ校長先生。
まあ、行けないのは残念でならないが、遠くからエールを。
卒業おめでとう。
それぞれの進路でがんばってね。
あーぁ、休職したことへの後悔ポイントはここやな~。
てなわけで、今回はここまで。