
捨て方に困り果てて…
液体の虫刺され薬(30ml入り)がほとんど余ったまま使用期限が何年も前に切れていた。
これは処分しなきゃ、と思いキャップを開けて、中のスポンジキャップを外そうとしたら、外れない。てっきり回すとか、軽くパカッと取れるかと思いきや外れない。
グイグイまわしてみたり、爪を立てるようにこじ開けようとしてみたりしていたら、目がヒリヒリしてきた。
もしかしたらドライバーとかで外れるかも?とも考えたが、むりやりこじ開けようとして液が飛び散ったりも怖い。
仕方ないのでポンポン叩いて布や新聞紙に染み込ませてみたが、30mlしみこませるには何百回?何千回?ポンポンしなければならないかわからない。
水糊の容器の様にぎゅーっと押すことはできず、プラスチック容器は硬い。
暑くて窓も開けられない状況で、臭いがきついので長時間ぽんぽんもできず、ひとまず今日はやめておくことにした。
逆さまにしたまま放置したら染み込んでくれないかしら?何かよい方法はないか?
あー、困った困った。
ゴミ捨てには本当に悩まされている。
<文・見出しイラスト/犬のしっぽヤモリの手>
***
<© 2023 犬のしっぽヤモリの手 この記事は著作権によって守られています>
#随筆