10月28日~11月3日のレシピ
ポイント
節約のため、メイン食材は週の初めにまとめて購入し、使い回しできるものを選んでいます。
旬の食材や、比較的安価な鶏むね肉・豆腐などを活用しています。
調味料は、シンプルなものを揃えておけばOKです。
1週間を通して、栄養バランスばっちりよ。
レシピ
月曜日
鶏むね肉と野菜の炒め物
鶏むね肉は薄切りにして、醤油、酒、生姜で下味をつけます。
キャベツ、ピーマン、玉ねぎなど、冷蔵庫にある野菜と炒めます。
豆腐とわかめの味噌汁
豆腐は木綿豆腐を使い、食べ応えを出します。
わかめは乾燥わかめを水で戻して使います。
ごはん少なめ
火曜日
鶏むね肉と根菜の煮物
鶏むね肉は、月曜日に使った残りを活用します。
大根、にんじん、ごぼうなど、根菜をたっぷり使いましょう。
ほうれん草のおひたし
ほうれん草は、茹でてだし汁と醤油で和えます。
ご飯少なめ
水曜日
豆腐ハンバーグ
豆腐はしっかりと水切りし、ひき肉の代わりに使います。
玉ねぎ、パン粉などを混ぜて、ハンバーグにします。
きのこの味噌汁
しめじ、えのきなど、お好みのきのこを使いましょう。
ご飯少なめ
木曜日
鶏むね肉のカレー炒め
鶏むね肉は、月曜日に使った残りを活用します。
カレー粉で炒め、スパイシーに仕上げます。
サラダ
レタス、トマト、きゅうりなど、お好みの野菜を使いましょう。
ご飯少なめ
金曜日
鮭の塩焼き
鮭は、切り身で売っているものを使いましょう。
塩を振って、グリルで焼きます。
ひじきの煮物
乾燥ひじきを水で戻して、醤油、砂糖などで煮ます。
ご飯少なめ
土曜日
野菜スープ
1週間で余った野菜を、すべてスープにします。
コンソメで味付けし、簡単に作れます。
食パン
日曜日
豆腐チャーハン
豆腐は、しっかりと水切りし、ご飯と一緒に炒めます。
卵、ネギなどを加えて、ボリュームアップします。
いいなと思ったら応援しよう!
いつも記事を読んでいただき、ありがとうございます
何かを感じたり、考えるきっかけになったりしたら、とても嬉しいです。