【困った時はお互いさま!】
私の会社が6年前の暮れに倒産した翌朝、明日をも知れぬ悲しみや苦しみに襲われながら、従業員たちが店の後片づけをしていた。そんな時このヤマザキパンのトラックが店舗に横付けされた。
トラック後ろのドアを観音開きにすると、スーパーやまと担当だった女性と配送のドライバーが、見慣れたグレーの「コンテナ」を下ろしていく。
👤「色々大変でしょう、少しですが皆さんで召し上がってください!お腹が空いてちゃ元気が出ませんよ」
20枚、いや30枚以上のコンテナの中は、菓子パン・サンドイッチ・ハンバーガー・惣菜パンが山盛りに入っていた。
ご迷惑を掛けたのはこちらの方なのに、彼らはそんな話題にも触れず、「今まで本当に長い間お世話になりました。感謝の気持ちです!」と笑顔で一緒にパンを食べ、うちの従業員と涙でハグを交わして帰って行った。
それ(倒産)より前に、他のスーパーからのガセネタを信じ、夜間私の自宅まで取り立てに来た「某社」のことと合わせて、「このご恩と屈辱は一生忘れない」と心に誓っている。
こういうことをすると、やれ「売名行為」とか「普段からやれ!」などと無責任なことを言う人もいる。
私もよく現役時代には「売名行為」と揶揄されたものだ。レジ袋有料化もホームレスの雇用も潰れたスーパーの再生も、みんな「売名行為」だと言う。今さらどうでもいいことだが。
👤「保存料だらけのパンを被災者に配るなんてけしからん💢」などと言ってる人もいるという。それも自由だが友達にはなりたくない。
「ヤマザキパンは災害時には自社のパンを無料で配ります!」なんていう「災害時協定」は結んでいないはずである。企業の多くはその地域と「災害時協定」を結んで、首長さんと笑顔で記者会見している。まさに今こそ御社の底力の見せ所です。
豊洲のマグロの初セリで、億を超える「初値」が付いたニュースを聞いた。宣伝効果を考えれば、1億1400万円でも安いと言われる。まさにある種の「売名行為」であるがそれもいい。お金の使い方はそれぞれである。
被災地に向けてヤマザキの「アンパンマン」は自分なりの想いを行動で示した。「やまとマン」はもういないが、皆ができることが必ずあるはず。
熊本地震に続き、ヤマザキパンの今回の行動もまた「売名行為」なら、私はまんまと作戦に引っ掛かった。本にも書いたし、ここにも書いて相当な人に思い出をご披露してしまっている。
困った時はお互いさま。みんな絶対忘れない。
※最後までお読み頂きありがとうございます!
あなたが失敗した時、迷った時、逆境の時、倒産地獄から生還した私だからこそできる励ましを届けたい。皆さんの力となり、笑顔になれる記事を投稿していきます。私もまだ発展途上です、一緒に成長していきましょう!
【小林 久ホームページ】
https://www.kobayashihisashi.com
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?