見出し画像

【家庭の生ゴミ仕入れます!】

私が現役時代に実施したことで、おそらく一番全国的に認知されたのは「家庭生ゴミ」を店舗で回収し、堆肥化の後、野菜を収穫して店舗で売る、という循環型システムを作ったことかもしれない。

ワイドショーで紹介されたり、全国のニュースでも取り上げられて「担当」の私は、取材の対応だけで3ヶ月くらい無休となった(笑)

総務省で表彰されたり報道の影響で、数えきれないほど自治体や企業、学校、議員さん達が見学に訪れ、実際に導入していった。

見学のたび人手不足の弊社の説明係は私が務め、社長に見えない(?)私に
「今日はありがとうございました!社長さんによろしく言ってください」といわれた(^^ゞ 「分かりました、言っときます!」と答える私…。

☆システムはこんな感じ

  1. 店先に置かれた「生ゴミ処理機」にポイントカードを挿入

  2. カードに5ポイント(5円)プレゼント

  3. そこで初めてゴミの投入口のカギが解除されて、ゴミを投入

  4. 付属の洗い場でバケツや手を洗って、そのままお買い物へ

  5. 出来た堆肥で野菜を作って売る(または格安弁当の食材に!)

  6. ゴミを捨てたお客さんが、自分のゴミからできた野菜を購入

  7. またゴミが出るから捨てに来る

  8. 儲かる

民間企業が補助金も使わず、循環システムを構築した!とお褒めの言葉をいただいたが、自分はそんな大そうな思い入れはなかった。

環境問題に取り組む若者たちか私の元を訪れ「他のスーパーを回って頼んだが全部断られた」というのを聞いて、協力しようと思っただけ。あまのじゃくの血が騒いだ結果の産物である。ただし一台750万円はちょっとキツかった(^^ゞ


ポイント稼ぎのために何回もゴミを捨てない様に、カードナンバーを管理して、2時間経たないと投入口が開かないように設定

◯家庭生ゴミからできる堆肥はとても優秀だが、肥料が大切な収益源である農協と揉めない様に、堆肥は販売せず、契約農家や学校菜園に無償で譲渡。

◯肥料代がゼロなので、出来た野菜は低価格で仕入れることができる。

なにしろこれを批判できる人はいない!

まだ環境への取り組みなど盛んでない中、若造の私がまた競合他社にケンカを売ったわけだ。「やれるもんならやってみろ、俺についてこれるか!」
(→また敵を増やすことになる 笑)

最終的に6店舗に処理機を導入し、他の店はゴミを預かってポイントを差し上げ、本店の処理機に入れて堆肥にした。
店ごとのサービスに優劣がついてはいけない。


普通、ゴミを捨てるには町の指定ゴミ袋を購入して、決められた日時に出しに行く。言わば面倒くさい家事でもある。私はこれを逆手に取った!

ゴミを捨てるのにお金が掛からないばかりか、いつでも買い物ついでに捨てられて、家に保管しなくていい。おまけに「やまと」で捨てれば5円お駄賃がもらえるし、それが野菜になって、私も環境問題に協力できる!

お客さんを動かすにはそれ相当の理由とインセンティブを与えなければ成功しない。これが見事にハマった企画だった。

私は、それ以降も競合他社が名付けた『環境をエサに商売するスーパー』の称号を胸に、次から次へと「早過ぎたSDGs」を自社の売りにしていった。


※最後までお読みいただきありがとうございます。

あなたが失敗した時、迷った時、逆境の時、倒産地獄から生還した私だからこそできる励ましを届けたい。皆さんの力となり、笑顔になれる記事を投稿していきます。私もまだ発展途上です、一緒に成長していきましょう!

⭐️フォローして頂けると大変励みになります!

【私はこんな人間です】


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集