シェア
YAMATO
2022年1月2日 18:04
「すごいスピードだね。箱根のランナーみたいだ」そう声をかけられたのは令和最初の正月を迎えた2020年1月3日、フレッシュグリーンの躍動に感化されて向かった倉岳山。毎年、山初めは谷川岳だったが、令和になってから中央沿線の山に変わった。その最初の登山が令和二年だった。車を持たない自分が電車で行ける山を探すとき、重宝する2冊が『一日の山 中央線私の山旅』と『日本百低山』駅から直接アプローチ
2022年1月2日 12:01
一富士二鷹三茄子と言われるように、日本でもっとも縁起が良いのは富士山である。山国ニッポンで生きる日本人に正月に読んで欲しい本がある。富士山最後の強力(ごうりき)、並木宗二郎さんの半生を描いた『雪炎―富士山最後の強力伝』井ノ部 康之 著。1996年に、山と渓谷社から出版された。この本を読んだのは、令和元年の6月1日。富士山に登る前日だ。Amazonで注文し、昼の11時に早稲田の郵便局で受け取