![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48056584/rectangle_large_type_2_101daecb652700f542fec1b3419a1bb1.png?width=1200)
子供と遊びたい
イイネは活力!センサールマンの山﨑仕事人です!
今日は、僕の子供好きをアピールして好感度を上げる回です。
コロナに奪われたモノ
コロナさんが暴れ出してから早一年。
色々と生活が変わってしまいましたがなんじゃかんじゃと順応して今日も元気に生きとります。
ただそんな中で、ひとつだけ辛いことがあります。
それは「子供と接する機会がない」ことです。
僕ね、子供が好きなんですよ。
めっちゃ好きで、子供と遊びたくてたまりません。
扱いが上手いかどうかは分かりませんが、たぶん敵意がないことが伝わるからなのか子供からも割と好かれる方だと自負しとります。
害がゼロだと判断されると最終的にはナメられます。
寄席を見に来た初対面の男の子にスネを蹴られたりもしました(笑)。
そんなこんなも全部楽しくて最高です。
合法的な接触
コロナ前だとお笑いの寄席を見に来たお客様やバイト先に来たお客様(どちらも主に観光客)で子供と触れ合う機会がありました。
「呼び込み」や「お見送り」や「接客」などですね。
家族連れを見つけては積極的に話しかけてました。
が、しかし、今は寄席もバイトもありません。
その状況では子供に話しかけられんのです。
当たり前のことですが、「芸人」や「店員」という肩書のない38歳の男が見知らぬ子供に話しかけるのはダメなんです(笑)。
肩書きを利用して合法的に子供に接することができていたことが、なんでもないようなことが幸せっただと思いますね。
爽やかな見た目に生まれたかった人生
ましてや僕の見た目です。
下手に接すると親御さんには恐怖心を与えてしまうでしょう。
この記事を読んでる人の中にも「僕ね、子供が好きなんです。」の一文にヒヤッとした人もいるんじゃなかりましょうか(笑)。
街中とかで子連れの親子だとかがいたらめっちゃ見たいんですよ。
お散歩中の園児の集団なんていたら凝視したいんですよ。
でもそんなことしたら気持ち悪がられるのは分かってるのでグッと我慢してます。
電車の中で泣き叫んでる子供とかいたら見たくてたまりません。
ただこれに関しては見ちゃうと気持ち悪いよりも迷惑がって睨んでると勘違いさせそうなのもあるので我慢してます。
本当はニッコリ微笑んで「元気で可愛いですね♪」とか言いたいんですが、そしたら今度は気持ち悪がられてしまうので八方ふさがりですわ。
仕方ないので車内に響き渡る鳴き声だけを背中で楽みつつ、万が一「うるせえな!別の車両に行けよ!」とか怒るおっさんが現れたら僕が代わりに喧嘩をする覚悟で筋肉を少しだけムキッとさせとります。
いいなと思ったら応援しよう!
![山﨑仕事人の脳みそ🧠](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86448155/profile_e9a756d77503ace4459a77b28d3a769e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)