泡盛の正しい飲み方から学ぶ健康の知識
こんにちは、こんばんは!
いつも元気な山さんです♪
いつもは、「健康」について考えることは食べものや運動、そして医学的なところから考えるのがセオリーだと思うのですが…
ところで、セオリーって死語じゃないですよね😅
まあまあ、そんなことはさて置き、私も大好きな「お酒」から見ていきたいと思います。
お酒は、飲めない方もいらっしゃいますし、身体に悪いと言うイメージもなきにせずといったところです。
たしかに、飲みすぎは身体には良くありませんが、程よくが良いんですよ♪
んで、今回は、お酒の中でも沖縄の代表だと言っても過言ではない【泡盛】のお話を致します。
じゃあ、何で泡盛が身体に良いんだよ!
って方には信じがたいお話しでしょうけれど、紛れもない事実なんですよ。
酒は、適量を楽しむと
「百薬の長」であると言われています。
そう言われる所以は、先人達の残してくれたすばらしい教えはもとより、最近の研究でわかってきた新事実も含まれるのです。
ある『信じられない飲み方』をご紹介します♪
数ある酒の中でも、ここでは「泡盛」についてその素晴らしい性質を見てみましょう。
ここから先は
2,409字
/
2画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?