
素直になった次男(2024.12.02)
家へ帰ると妻の機嫌が悪い。それはいつもの事だけど、機嫌の悪さにも種類があって、妻の機嫌の悪さはグラデーションのように真っ黒から黄色がかったグレーのようなものまで様々だ。
今日の機嫌の悪さはいつもと一味違っていたので「何かあったな?」と思ったら、次男(3歳)の具合が悪くなっていた。幼稚園から帰って来たまんまの恰好で床に寝そべってぐったりしている。
熱を計ると39℃。おそらく明日は幼稚園をお休みせねばならないから、そうすると妻か私のどちらかが仕事を休まなければならない。明日は長男の通う小学校の授業参観だからその兼ね合いもある。判断が難しい。
結局基本的な方針としては私が仕事を休んで次男を病院に連れて行き、一日面倒を見ると言う事になった。もし万が一、朝になってすっかり熱が下がり元気になっているようだったら、幼稚園に行かせる。多分無理だろうけど、一応そういう話に落ち着いた。
次男は具合が悪いとめちゃくちゃ素直になる。今日も妻がお迎えに行ったら素直に手をつないで車まで歩いたので、妻は「何か変だな」と思ったらしい。家でも素直で、なんでもわりとちゃんと言う事を聞いてくれた。かわいい。いつもこうだといいのにと思う。でも元気があると悪さばかりするのだ。
もうすぐ朝。夜中にトイレに行って下痢をしていたので、多分幼稚園には行けないだろう。とりあえず病院に連れて行って先生に診てもらわなければならない。
ウイルス性の厄介なやつでなければ良いなぁと思う。