見出し画像

《打席に立つコトが大事》初めてのヨガ体験会を開催した感想

こんにちはやまこです。
10月15日(日)にヨガインストラクターとしてデビューしました。

春から学び、ヨガインストラクターの試験に合格して初めて
お客様へヨガを伝える経験をさせてもらいました。

ヘッドスパをしている友人から「ヨガしてるなら、一緒にマルシェとヨガ体験会しない?」と声をかけてもらったのがキッカケで、開催したヨガ体験会。

二つ返事で「やりたい!」と回答したもののw
まだ、試験に受かって間もないし、私なんかでいいのだろうか…など迷ったり不安に思ったのが最初の正直な気持ちでした。

そんな不安やネガティブな気持ちも抱えていたのですが、今回ヨガ体験会を開催する!と決め、開催までやりとげたことで、変化した私の思考や成長したなと思えたことが3つありましたのでnoteに記録しておきたいと思います。

変化、成長したなと思えたこと3つ

  1. 告知すること

  2. 原点に立ち返ること

  3. 緊張しない環境を作ること

1告知すること

まず、最初にぶち当たった壁は「告知する恥ずかしさと恐怖」
ヨガを勉強していることは、少しですがSNSなどで発信していましたが、こんな初心者の私がヨガ体験会するなんて自信もなく、告知するのが恥ずかしく、来てくれる人なんていないよ…と勝手に思考し、恐怖がありました。

相変わらずのビビりな私で、最初の出だしは告知できなかったのです。
しかし、ジャストタイミングで毎日聞いているVoicy(音声ラジオ)
尾石晴 / oishi haruさんが、ラジオ内で言われた言葉で奮い立たされました。どんな言葉かというと、ご自身が出版された本の告知を毎日していることを「出版したからには、打席に立ってバットを振らないといけない責任がある」とおっしゃっていた言葉です。(少し記憶が前なので若干言葉が違うかもしれませんがご了承ください)
この言葉が、私の心にグサグサグサーーーと刺さりました。痛い。

私もヨガ体験会を開催する。と決めたのだから、告知してみんなに知ってもらう責任がある。バットを振らないと当たらないし始まらない!!とメンタル豆腐の私のお尻を叩いてもらえたのです。(尾石晴さん、本当に感謝です)

そこから、打席に立ち、友人や所属してるコミュニティ、SNSなどで告知を開始!バットを振り始めたのです。
最初は、告知(連絡)して断られたり、友人から勧誘された気持ちで嫌われたら嫌だなぁと恐怖もあったのですが、結局は相手が答えを出すものだから言ってみないとわからない!と気持ちを切り替えて、丁寧に伝えて行きました。

結果ですが、声をかけた人やコミュニティやSNSで告知し、8名も参加いただけ感謝の気持ちでいっぱいです。
また、コミュニティでは応援の言葉を頂いたり、予定が合わず来れない友人からは、次は興味あるから参加したい!や応援してるからまた声かけて!など優しい言葉も頂き、発信して本当に良かったなと…と思えました。

2原点に立ち返ること

そもそもですが、学んだヨガは恥ずかしいものでもないし、ヨガをすることでカラダやココロが楽になることをみんなに伝えたい。
この気持ちが原点でヨガインストラクターの資格を取得しました。
イベント開催することで、「ヨガを通して何を伝えたかったのか、参加してくれた人にどんな変化を感じて欲しいのか」などと大事な原点を考えるキッカケをもらたことはありがたかったです。

原点に立ちかえったことで、イベント開催の気持ちの矢印が明確に「来てくれるお客様」に意識が向きました。
イベントを主催する側、講師として伝える側の人が、「自信ない」「恥ずかしい」なんて言っていたら、私だったら嫌ですしそんなイベント行きたくないです。
そう考えると、来てくれる人が「楽しい!」「癒された!」「最高」と言ってもらえるにはどう行動するのがいいのか?を真剣に向き合い考えるようになりました。あまちゃんな自分に気づいて反省したとも言いますw

3準備が緊張しない環境を作る

最後になりますが、初めてのことをする時とっても緊張します。
私は、あまり顔に出ないタイプですが、緊張をものすごくするタイプで変な汗とかでます。
それに、ヨガなのに講師が緊張して焦っていたら…参加者さんも落ち着きませんよね。癒しどころか、不安になるはず…まさに本末転倒です。

なので、何回も本番と同じ環境を作り練習しました。
本番で、うまく伝えられなくても最後までやり切る事が大事です。
練習でも、通しの練習を何度も繰り返し、途中でつまづいても絶対最後までやり切る。気持ちを落ち着かせて、つまづいても気持ちを戻すことも練習だと思いとにかく最後までやり切る練習をしました。

また、お客様になったつもりで受付からレッスン開始と最後お見送りされるまでをシュミレーションし、準備物に不足がないかも何度か確認してみました。意外と、お客様役でレッスンを考えると、これもあったほうが便利とかここは不便など気づけるものですね。シュミレーションして準備物に不足を見つけて買い出しに行ってます。

準備や、やり切る練習のおかげもあり、本番では準備したという自信と気持ちの安心からリラックスして、レッスンを行うことが出来ました。
準備が9割という言葉をビジネスではよく聞きますが、本当にその通りだと思います。

また、準備という物理的な物も大事ですが、私の中では
準備や練習することで自分の気持ちに余裕ができるという、安心感と自信が上手くいく秘訣だと実感しました。

そして、ヨガ体験会を受けた方から、頂いた感想が私の宝物です。
次への活動の励みになります。感謝。

ヨガ体験会アンケート
ヨガ体験会アンケート
ヨガ体験会アンケート

これからは、土日開催となりますがリアルクラスの開催も定期的に行っていき、オンラインのヨガも初めて行きたいなと思います。
初めてのヨガ講師デビューを終えたので、ここからが本当のスタートです。
これからも応援頂けると嬉しいです♪( ´▽`)


■ヨガレッスンのお問い合わせや、レッスンスケジュールは
公式LINEでお知らせしています▼💕

https://lin.ee/jw7fC9u

■Instagram

https://www.instagram.com/yamako_1010

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?